宵の代理人ポンちゃんの仰天アイランド

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.武井咲
2.UNDER COVER
3.恩田陸
4.AAA
5.ペルシャ語
6.資産
7.僕とあたしの境界線
8.ハーゲンダッツ
9.忠実
10.ジョン・リー・フッカー

大亜門短編集 クレイジー大亜門道 (ジャンプコミックス) 現在、ジャンプで「ギリギリギャグ」をやる作家の代表と思われる大亜門。
その彼の道のりを味わえる初の短編集。

私は基本的にこの短編集で雑誌に掲載されたものは全て読んでいて、
初見の作品は未発表の「怪傑h」しかなかったのだが、それでも新鮮に読める。
当時のことを思って懐かしくなる感じもあるし、スピンちゃんの読切では
家庭教師のときの英文で再び笑ったり、実に切れのあるギャグを発揮している。
そもそももて塾の時からぶっ飛ぶようなオチだったり、間間の小ネタに面白みがあったりと
パロディが少なくても笑える要素は多々あった。
個人的にはこの時が一番バランス良かったな、とは思う。(もちろん今の漫画も好きだが)

おまけページの裏話も実に面白く、連載で好きになったなら読んでみて欲しい一冊。
デビュー作から応援してる作家なのでこれからもずっと作品を発表し続けて欲しい。
取り敢えず次回作はこの夏の赤マル!

どうして私、片づけられないの?―毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」 私は23年、ず〜っと、
自分と周りの人との「原因のよく分からない違和感」に悩み続けてきました。
行動が遅く時間の感覚が鈍い、
人の表情や空気が読めてないのは何となくわかるけど、
でもどうしたらよいか分からない。
方向音痴で、普通の人があきれるほどの時間を掛けないと道を覚えられない。。。
一度に色んな事を思いつくけど、行動が伴わなくて何事も完結したことがない。
不登校、鬱っぽさ、両親との衝突、職場での人間関係、etc・・・
「どうして自分はこんなに人とチガウの?」と自分を責め、また、両親も責めていました。
ADHD(ADD)という、「一部の人が持つ脳のクセ」があることを知って、
何冊か本を購入して、ネットでも情報をあつめ、だんだんと自分のことを、
客観的に見れるようになってきました。
ですが、自分に自信がないので、
「これって単に自分の思いこみかも・・・」という不安がぬぐえずにいました。
「でも、やっぱり、気になってしょうがない・・・」
思い切って両親に打ち明け、何冊かの本と、ネットで集めた資料をプリントして渡してみました。(心の底では、両親が怒り狂って、今度こそ呆れられ見捨てられるのではと恐怖でした)
最初のリアクションは「また考え過ぎじゃない?」って感じで後悔したんですが

この「どうして私、片づけられないの?」を読み始めた父は朝まで寝ずに
没頭して読んでしまい
「始めて、お前が今まで訴えていた悩みが理解出来た。
今までお前にしてきたアドバイスや、
どうしてこんな基本的なことができないんだって言い続けてきたことが、
的はずれだったことが分かった」
と言ってくれ、
「全て、今までのことが腑に落ちた。」
と、父も何かこんがらがった糸がほどけてホッとした様子でした。
「私は変じゃなかったんだ・・・誰も悪くなかったんだ・・・」
私も嬉しくてホッとして、涙が出ました。初めて、ホントに理解しあえた気がします。

この本は他の本にくらべると、
だれにでもすっと理解出来る、語りかけるような親しみやすい文と、
ADHDの人の特徴をに例えた説明が面白く、すらすらとよめてしまいます。
当事者が読んでも共感出来るし、周りの人が読んでも「あぁ、こういうことか」って
わかりやすい内容になっていると思います。

「感情や衝動はあなた自身じゃない」
「暴れ馬のようなモノだから、上手く乗りこなす方法を知ればいい。」

この本の中でも、とても響いた言葉です。

私自身はまだ病院で診断されたわけではないので
「ADHDの傾向があるんだね」ってことで今は理解していますが、
そうでなかったとしても自分の悩みが客観的に理解出来たことが良かったです。

とにかく、悩んでいる人は読んでみると良いですよ!
誰かにADHDかもしれない、って相談したり、打ち明けるときに
本を渡してみるのも一つの方法だと思います。

ザ・トレーシー・メソッド DVD Book 今まで、いろいろと試してきました。
「ビリー」は女性の私にはきついです。
「コアリズム」は確かにお腹まわりは痩せるけど、全体にきれいな筋肉をつける為のエクササイズではない。
あと、本を買ったりして自分で試した中で続いているのは、パワーヨガだけど、新しいのを探していました。そして、これを見つけました。

他のレビューにもあったように、詳しい説明はないので運動の全くの初心者には分かりにくいと思います。ただ、それほど難しい動きもないので、回数を重ねれば誰でも出来ると思います。私は初めてしたとき、全体の8割は動きが分かりました。

良いと思ったのは、
・ダンベルの動きが入っている
・一つ一つのプログラムがそれほど長くなくて、負担にならない
・大きな筋肉にアプローチするけど、体の”中の”筋肉に効いている気がする
・マドンナやグウィネスを見てるけど、セレブの結果を出したトレーナーだから信用できる。

エクササイズは週6回とこの人は言っているけど、やはりそれだけやるからこそ、どんなエクササイズでも効果が得られるのだと思う。スポーツクラブで働いたことがあるけど、普通の生活を続けて週に1〜2回しか来ない人は体の改造はできていなかった。

ずっと使えるエクササイズだと思います。おすすめです。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!