
テイルズ オブ ジ アビス
キャラにはそれなりに感情移入できました。
ラストはキャラの事を思うと泣けてきます。
ストーリーはかなり良いです。
戦闘もシンフォニアの戦闘を進化させた感じ。
FOF変化システムがあるだけでここまでシンフォニアで多少退屈だった戦闘が楽しくなるのか!と思いました。
自由に出せるようになると戦闘飽きないです。
サブイベントなんか多すぎるくらいあって
裏ボスも多くて最高です
でも惜しい部分も多々あります。
イベントシーンでキャラが動きまくる場面、やたら動きが不自然
ロード時間長いのも気になります
ロード時間長いから町の民家に行くのめんどくさくなります
あとバグはヤバイですね…
多すぎる…フリーズ何度かしました…何度ポリゴンがめり込んで動けなくなったことか…
会話ウインドウの名前欄が違くてシリアスなシーンも萎えた。
テストプレイで明らかに気付くようなバグが多すぎる
でも完成度はかなり高くて良いゲームです
バグ多すぎるために全体評価は3にしました
ラストはキャラの事を思うと泣けてきます。
ストーリーはかなり良いです。
戦闘もシンフォニアの戦闘を進化させた感じ。
FOF変化システムがあるだけでここまでシンフォニアで多少退屈だった戦闘が楽しくなるのか!と思いました。
自由に出せるようになると戦闘飽きないです。
サブイベントなんか多すぎるくらいあって
裏ボスも多くて最高です
でも惜しい部分も多々あります。
イベントシーンでキャラが動きまくる場面、やたら動きが不自然
ロード時間長いのも気になります
ロード時間長いから町の民家に行くのめんどくさくなります
あとバグはヤバイですね…
多すぎる…フリーズ何度かしました…何度ポリゴンがめり込んで動けなくなったことか…
会話ウインドウの名前欄が違くてシリアスなシーンも萎えた。
テストプレイで明らかに気付くようなバグが多すぎる
でも完成度はかなり高くて良いゲームです
バグ多すぎるために全体評価は3にしました

テイルズ オブ ジ アビス 1 [DVD]
アニメもいいですね。原作もそこなわれてないし、丁寧に作られているし…。次がどのように進んでいくのかを楽しみにしてます。 2クールという話数が限られている中では簡略な表現になってしまうのは仕方がありません。でも、それらを差し引いてもよい出来のアニメだと私は思います。

テイルズ オブ ジ アビス
テイルズシリーズをいままでなんとなくという理由で敬遠していたのですがこの度3DSで発売という事で購入しました。PS2版の色々なレビューを見てやや不安はあったものの普通におもしろかったです。はまってます。仲が悪いという情報と、嫌みがどうのというレビューがあったので心配でしたが、まだ序盤で全てを確認してるわけではないのですがストーリーの流れを含めて見ていると私個人の意見では気になるレベルではなかったです。もっとネチコイのを想像していました。ゼルダが謎解きではなくアクションの部分で詰まってしまう(へたくそすぎて死にまくり)レベルの私でもレベルを上げながら進めなくてもなんとかなる戦闘レベルの変更等非常にありがたく遊びやすいです。PS2版をしらない私は文句なしの5つ☆評価をさせて頂きます。物語を進めるのが楽しみです。

3DS版 テイルズ オブ ジ アビス 公式コンプリートガイド (BANDAI NAMCO Games Books 36)
EDまでのアビス攻略がぎっちり詰まってて、
ゲームをしながら、この本を読み進めていくのが
最適です。
サブイベントもしっかり攻略がなされていて、
マップも分かりやすく、諸所に解説や細かい説明がされているので、
ある程度ストーリーが進まないと入手できないアイテムとかを見逃すこともないですし、
しっかりアビスを堪能できると思います。
エクストラにはアビスの世界観やルークたちの人物関係が書かれています。
ラフ画なんかも書かれていておいしいですよ。
ルーク役の鈴木さんとティア役のゆかなさんのインタビューものっています。
アビスを徹底攻略するには十分にいいと思います。
ゲームをしながら、この本を読み進めていくのが
最適です。
サブイベントもしっかり攻略がなされていて、
マップも分かりやすく、諸所に解説や細かい説明がされているので、
ある程度ストーリーが進まないと入手できないアイテムとかを見逃すこともないですし、
しっかりアビスを堪能できると思います。
エクストラにはアビスの世界観やルークたちの人物関係が書かれています。
ラフ画なんかも書かれていておいしいですよ。
ルーク役の鈴木さんとティア役のゆかなさんのインタビューものっています。
アビスを徹底攻略するには十分にいいと思います。

アンソロジードラマCD テイルズ・オブ・ジ・アビス Vol.1
予約して買ったので正直不安だったのですが、実際とても良い出来でした!!
ギャクのセンスも良くて話がよくまとまってるし、ノリ的には最終巻のおまけドラマみたいな感じでした。
ただ、ちょっと設定がおかしいところがあるのでそこら辺気にする人は注意してください。(ルークが髪長い頃にしては性格が丸くなってるし、アッシュと何気なく話したりしてるので)
キャラはイオンさまは出てなかったのですが、六神将もシンクとラルゴ以外は出ていました。ミュウももちろん出てますよ♪
個人的にはネビリム先生の話をしているときにいきなり飛んでくるディストに笑いましたwww
あと、アッシュの出番がメイン並みにあってうれしい誤算でしたv(アッシュが好きな人にはオススメです♪)
ギャクのセンスも良くて話がよくまとまってるし、ノリ的には最終巻のおまけドラマみたいな感じでした。
ただ、ちょっと設定がおかしいところがあるのでそこら辺気にする人は注意してください。(ルークが髪長い頃にしては性格が丸くなってるし、アッシュと何気なく話したりしてるので)
キャラはイオンさまは出てなかったのですが、六神将もシンクとラルゴ以外は出ていました。ミュウももちろん出てますよ♪
個人的にはネビリム先生の話をしているときにいきなり飛んでくるディストに笑いましたwww
あと、アッシュの出番がメイン並みにあってうれしい誤算でしたv(アッシュが好きな人にはオススメです♪)