UVERworld KING'S PARADE Nippon Budokan 2013.12.26(初回生産限定盤) [DVD]
Wizard CLUBから始まるこのライブ。
TAKUYA∞のカッコよさはもちろん、
真太郎のMCもいい!笑えます!(笑)
本当にかっこいいライブでした。
生で見たいと思えるパフォーマンスです
TAKUYA∞のカッコよさはもちろん、
真太郎のMCもいい!笑えます!(笑)
本当にかっこいいライブでした。
生で見たいと思えるパフォーマンスです
USB カード 型 メモリ ユニーク グッズ トランプ CARD MEMORY 8G (スペードJ)
思ったより気に入りました。まだ使用していないけど、何回もUSBのヘッドを出したり入れたりすると
回転するところが心配です。使ってみてよかったら又購入します。
回転するところが心配です。使ってみてよかったら又購入します。
キングスフィールド3
キングスフィールドは1〜3まで直接的にストーリーが繋がっており(ヴァーダイト三部作)、
3からプレイしてしまうと、1や2の結末を思い切りネタバレしてしまいますが、
それでもあえて3をキングスフィールド(と言うか、ヴァーダイト三部作)の
入門用に強くお勧めしたいです。と言うのも、
・1はグラフィック的に厳しく、ギミックにも乏しく、初めてプレイするには非常に厳しい
・2は自由度が高過ぎる上にマップが複雑すぎるため(逆にその点が2を最高傑作足らしめている)
初心者がプレイすると、はじめのセーブポイントに到着する前に挫折する
・3からプレイして1や2のネタバレをされたとしても、
かえって「じゃあ1や2では実際にどうだったんだろう」
「3で語られていたのは、このことだったのか!」という逆発見がある(実体験です)
といった点があるからです。
また、3はヴァーダイト三部作の最後を飾るに相応しく
ストーリーの収束ぶりや、登場する特殊武器のデザインの秀逸さ、
2ほどは難しくないからこそ、「頑張れば一切の事前知識なく殆どの要素を自力で発見できる」という
適切な難易度設定があります。
真実の鏡や、アイテムの説明文から読み取れる物語の断片を元に
物語を自分の中で見付け出す楽しみも、3は非常に上手い構成になっています。
マップが平面方向に広く地形のバリエーションに富むため、
「旅をしている」感がシリーズ中で最も高いのも特徴です。
加えて、BGMも押し付けがましくない程度に控え目ながらも名曲だと思っています。
(ヴァーダイト城のBGMが有名ですが、個人的には地下墓所のBGMが一番好きです)
シリーズを通して人を選ぶゲームであることは確かですが、
人を選びながらも非常にハイレベルな、
それでいて入門用にも丁度いい調整の施されたゲームです。
(余談ながら、KF4はKF4で独立作品としては素晴らしいのですが、ヴァーダイト三部作と
比較してしまうと、どうしても、あと一歩、いや二歩……と思わざるを得ません)
3からプレイしてしまうと、1や2の結末を思い切りネタバレしてしまいますが、
それでもあえて3をキングスフィールド(と言うか、ヴァーダイト三部作)の
入門用に強くお勧めしたいです。と言うのも、
・1はグラフィック的に厳しく、ギミックにも乏しく、初めてプレイするには非常に厳しい
・2は自由度が高過ぎる上にマップが複雑すぎるため(逆にその点が2を最高傑作足らしめている)
初心者がプレイすると、はじめのセーブポイントに到着する前に挫折する
・3からプレイして1や2のネタバレをされたとしても、
かえって「じゃあ1や2では実際にどうだったんだろう」
「3で語られていたのは、このことだったのか!」という逆発見がある(実体験です)
といった点があるからです。
また、3はヴァーダイト三部作の最後を飾るに相応しく
ストーリーの収束ぶりや、登場する特殊武器のデザインの秀逸さ、
2ほどは難しくないからこそ、「頑張れば一切の事前知識なく殆どの要素を自力で発見できる」という
適切な難易度設定があります。
真実の鏡や、アイテムの説明文から読み取れる物語の断片を元に
物語を自分の中で見付け出す楽しみも、3は非常に上手い構成になっています。
マップが平面方向に広く地形のバリエーションに富むため、
「旅をしている」感がシリーズ中で最も高いのも特徴です。
加えて、BGMも押し付けがましくない程度に控え目ながらも名曲だと思っています。
(ヴァーダイト城のBGMが有名ですが、個人的には地下墓所のBGMが一番好きです)
シリーズを通して人を選ぶゲームであることは確かですが、
人を選びながらも非常にハイレベルな、
それでいて入門用にも丁度いい調整の施されたゲームです。
(余談ながら、KF4はKF4で独立作品としては素晴らしいのですが、ヴァーダイト三部作と
比較してしまうと、どうしても、あと一歩、いや二歩……と思わざるを得ません)
KING'S FIELD IV
シリーズは今作が初めてである、慣れるまで少し時間がかかったがある程度コツを掴むと、誰もがこの世界の虜になってしまうことであろう。
まず3Dダンジョンということで敬遠されがちであるが、これが歩いていて楽しく、360°全て完璧に作り込まれた世界はただただ感動せずにいられなかった、すげえ!まさにそこにいるかのような世界。
一番関心したのが、迷うということがほとんどなかったということ、これは3Dダンジョン=迷う面倒、の先入観を良い意味ぶち壊した画期的なもんだと思う、おかげでプレーは快適だったし次にある世界に素直にワクワクした。
したがってこれも良い意味で、この作品は中断することがなかなか出来ない素晴らしい作品であると言える。
RPG好きなら、中世ファンタジー好きなら試してみる価値有りだと思う。
お勧めである。
まず3Dダンジョンということで敬遠されがちであるが、これが歩いていて楽しく、360°全て完璧に作り込まれた世界はただただ感動せずにいられなかった、すげえ!まさにそこにいるかのような世界。
一番関心したのが、迷うということがほとんどなかったということ、これは3Dダンジョン=迷う面倒、の先入観を良い意味ぶち壊した画期的なもんだと思う、おかげでプレーは快適だったし次にある世界に素直にワクワクした。
したがってこれも良い意味で、この作品は中断することがなかなか出来ない素晴らしい作品であると言える。
RPG好きなら、中世ファンタジー好きなら試してみる価値有りだと思う。
お勧めである。
キングスフィールド1・2・3聖典 (The PlayStation BOOKS)
キングス初心者にはかなり親切な攻略本だと思う。これ1冊で1〜3までクリアー出来ちまうからな。まあ、中級〜上級者にとってはまったく意味なしの本だが・・・・・・。クリアー出来なくて困ってる人や、魔法剣の出し方が解らない人は買っても損しないと思う。