
オペラCDこの一枚~99トラック+1=100いいとこ取り
一時間で60作品のオペラの聴き所と、一世紀近く前の歌手から現代の歌手までをちょこちょことつまみ食いしていくような感じのCD。悪く言えばごちゃ混ぜですが、オペラを聴く幅を広げるにはなかなかおもしろいと思います。それにしても歌手の名前がしっかりと書かれているのに、一声も出てこない間に終わるのはちょっとひどいです(笑

キアルリ アチェート バルサミコ ディ モデナ グランシジッロ (12年から14年の熟成 バルサミコ ) 化粧箱入 250ml
カラメルが入った商品とは違い、熟成感はさすがといったところです。肉・野菜さまざまなものに使用しています。付属の差し口がまた優れた逸品で使いやすさや満点気に入っています。

プッチーニ 《三部作》モデナ・テアトロ・コムナーレ 2007年 DISC1 [DVD]
私はただ歌劇「ジャンニスキッキ」の『私のお父さん』がどんな場面で歌われるどんな歌詞の歌なのかを知りたくて買ったので8,000円は高かったけど、特等席からプッチーニ オペラを存分に堪能させてもらった。

DANCE HALL AT LOUS
ジョンパリッシュとのコラボレイト作品で作曲は全部ジョン、ポーリーは作曲してません(詩だけ)
でもなんというか今までポーリーが書いてきたブルースフィーリング溢れる作品になっており
PJハーヴェイのアルバム以外なにものでもないという感じになっています。
てことで、ファンは買い
でもなんというか今までポーリーが書いてきたブルースフィーリング溢れる作品になっており
PJハーヴェイのアルバム以外なにものでもないという感じになっています。
てことで、ファンは買い