
魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ 1 (ガンガンコミックスONLINE)
ファミコン版のロープレという感じで楽しめますね。こういう楽しさを描く作家さんは少なくなりました。ちょうどありし日のファミコン攻略シリーズのマンガみたいに。
特殊なキャラに平凡な少年が巻き込まれ、その特殊なキャラに興味を惹かれる美少女。このパターンはどこかで見た、と考えると、うすた先生の得意とするパターン。あるいは、ボーボボなんかもそうだよね。
美形ばかりのマンガが氾濫する中でやはり目立つし、どう動いても笑えるのでこれはもうキャラクターの勝利。
魅力的なオヤジやオバサンが描ければ漫画家は一生食えるのではないかしら。ルパンとかこち亀とか。

週刊わたしのキモいペット
「魔方陣グルグル」などで知られる衛藤ヒロユキの最新作。
ストーリー性の薄い、ある意味正統派のギャグ漫画である。
スト-リーはその名の通り、毎週珍妙なペットを飼うというもの。
衛藤ヒロユキ独特のユーモアや魅力あるキャラクター、そして何より
毎回登場する珍ペットは、素直に楽しめることだろう。

魔法陣グルグル外伝舞勇伝キタキタ(3)(ガンガンコミックスONLINE)
今回も勢い変わらず、といった感じで面白かったです
読んでいて思ったのは前巻までよりも、よりグルグルらしいシュールさが増えたか?という印象です
特に後半出てくる新キャラはこれぞ「グルグルのキャラ」という感じがして良かったです
ニケやレイドを彷彿とさせる感じがして、ダレ気味の展開に良いスパイスを与えてくれてます
前巻までなんとなく足りないと思っていた「クサさ」全開なキャラがやっと出てきたか、という感じです
相変わらずおっさんが多い漫画ですが、次回も期待したいところです

魔法陣グルグル (16) (ガンガンコミックス)
1巻を買ったのが小学生の時、この最終巻を読む今、とうとう大学生にまでなってしまいました。当時はパプワ、ハーメルン、ロトの紋章と共に楽しみに読んでいた作品ですが、これだけの長寿漫画なのに最終が16巻って…いやー、筆の遅い作者でしたねー。
最終巻はとうとう魔王ギリとの対決!この決戦のネタは連載当初から考えていたのでしょうか?童心に返って大笑いさせてもらいました。ギャグ満載ながらも、どこか切なく心温まるストーリー。オススメです!レジに持っていくのが恥ずかしいと言う人はネットで買いましょう。

魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ(4) (ガンガンコミックスONLINE)
ダンジョン最凶の魔物を退けた一行。
しかしダンジョン脱出の後、突如キタキタおやじが灰に!?
キタキタ第4巻は、一気にラスボス・ガガルとの対決へと突入。
バトルシーンの多い本巻、様々な敵キャラクターも見どころの一つです。