号外!!虚構新聞
今月15日、これまで電子的日本海溝でしか生息できないとされていた珍種のニュースサイト「虚構新聞」が、ついに笹倉出版社の輪転機が一般家庭でも鑑賞可能のモノとして大量養殖化に成功し、めでたく「号外!!虚構新聞」として販売開始した。本書は、未だ虚構新聞を知らない方々に向けて開発されたが、虚構新聞マニア達がこぞって"保存用・観賞用・放流用"に買い集めるエクストリームスポーツを始めたため、本来の虚構新聞を必要とする人々に行き渡らなくなる社会現象を巻き起こしている。 書籍販売サイト「アマゾンネスレ」では販売当日より元値の数兆倍のプレミア価格をつけられたり、父親に虚構新聞を買ってくるよう頼んだ少年が父親に対し「虚構新聞じゃない!」と激昂し人工心臓の隣の「KAGEROU」で数百回も父親を殴打する事件が発生した。なお、「KAGEROU」で人を殴っても、その内容の薄さゆえに人体に損傷を与えることはできないとのこと。少年の父親は無傷のもよう。 今回の騒動について、ある識者は「やっぱー、虚構を冠した新聞なのにぃ紙媒体として実在しちゃえるようになったのはマズイんじゃね?二次信者とかシュレディン猫的にさー」と語る。 私は、虚構新聞の更なる増殖と進化のために職場や奈良県民らに「号外!!虚構新聞」を放流する予定である。現代日本の出版生態系とか爆発しろ。 …評価は平均点を3とし、紙面構成はすごくよかった(+2)けど、内容的にはほとんど元の虚構新聞のまま(-2)、信者点(+1)、主筆のUK氏のツイートしていた「KAGEROUみたいな袋叩き怖い」という「ダチョウ倶楽部的ネタフリ」の期待に応え(-1)て、計3点となった。
Re-Birth 早川凛 [DVD]
トロトロな喋り、フェイス、体型などロリータ好みにぴったり。
遊園地でのデート、自然な会話などがありどんな感じの女の子なのかを感じることができる。
特に好きなのは、序盤の感じはじめのころ。いいかんじの表情をします。
こういうじわじわーっと感じてくれるのが好き。
あまり演技がうまい感じがしないので、たぶん自然体。
加藤鷹が出ているので、無理やり感じさせられているところと。
最後の体育会系2人による3P(たぶん筋肉系が好き?)の感じ方の違いを
楽しむと良い。
感じはじめると、顔からロリっけが少し抜けるので少し減点。
http://blog.goo.ne.jp/clarice_av
甘蜜Days (カルト・コミックス sweetセレクション)
今回も良かった!この作者のは全て好きです。会社内で微妙に人物リンクしてるんですよね。作中名前も出て来ない見合い相手(断られる)も次作では主役でみんなそれぞれにハッピーエンドになっちゃうんですよね。男性も女性もいい雰囲気がでてて切なくなり気味で最後はほっこりする感じ。どの作品も似たり寄ったり感はあれどどれも好きです。読んだ後で恋愛っていいなとか恋したいなって思うのは私だけかな…!?前作の[ひだまりの夢]が大好きなんですが今回も人物リンクがあったりで楽しく読みました。
月光のカルネヴァーレ ビジュアルファンブック―LIBRO ILLUSTRATO DI FORMAL (BG‐iコレクション)
Nitroplus社のPCゲーム「月光のカルネヴァーレ」のファンブックですね。
内容はゲームのストーリーに沿ってゲームCGを交えつつ、共有ルートやキャラ別にルート解説しています。
キャラクター紹介も脇役も含め簡潔にまとめつつ丁寧に書いてあり、他にも雑誌掲載やテレカの絵柄などもしっかり収録してあります。
A3ピンナップも大崎シンヤ氏書き下ろしです。
個人的には、これまでのNitroplus社製品のファンブックと同じ3000円程度なのに設定資料やムービー、スタッフ取材などを収録したDVDも付属しているのがよかったです。
ゾンビ解体新書―ゾンビハザード究極マニュアル
前作のゾンビ大事典より思った以上内容の方がでかくなってて驚きました。
ゾンビ大事典の要素を生かしつつ本当にゾンビが発生したときのシュミレーション、役立つ便利グッズ、侵入を防ぐ方法、
襲われた、噛み付かれたときの対処法などが冗談抜きに事細かに載せられてるので「教本」とでもいうべきでしょうか。
とにかくゾンビに興味がある方は買って損はないと思いますよ。