
11 Rooms For Sky
前回のアルバムから、なぜか大友氏の声が素晴らしく出ているような気がします。
BRIDGEあたりから、私個人は年齢的な衰えを感じて聞いていましたが、今回と前回のアルバムは
DOGの命ともいうべき大友氏の声量が抜群に良い。
たぶん、過去にHOUNDDOGのファンを離れた人も一度、聞いてもらいたい。
新たに大友氏の天性のボーカリストとしての素晴らしさが実感できるはずです。

HOUND DOG ULTIMATE BEST
私はリアルタイムで聴いていたファンではないですが、
アレンジ面などはやはりリメイクの方が良いと思います。
しかし、やはり昔の6人での音には遠く及びません。
あくまでも現在の状況を見ての評価です。

ROCKS TO ROLL~SPIRITUAL STORY OF HOUND DOG
ハウンドドッグと言えば「ff」!力強いヴォーカルで「どんなことにも負けるな!」と言うイメージですが、実はバラードも泣かせるんですよ・・・。まさに「男泣き」。とてもお大友さんが笑いを目指していたとはみじんも感じさせない・・・。女の子が聴いても心打たれちゃう!
「ラストシーン」を聴いていたのは小学校のころ・・・。子どもながらに「男の人ってロマンチストなんだなぁ」と。「もうひとつの夢眠ったのも忘れていいぜ」・・・ああ切ない(;_;)
男心を語らせるなら、ハウンドドッグですよ!