藤本ライト兄弟さ~ちゃんの衝撃アイランド

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.日本咬合学会
2.KAN
3.グラム・パーソンズ
4.ショスタコーヴィチ
5.鹿男あをによし
6.ときめきトゥナイト
7.小林美恵
8.夢去りし街角
9.食器乾燥機
10.プリティサミー

カーラ・ボノフ
Karla Bonoffのデビュー作ですが、この方の作る曲と歌声が好きでまだ持っていない方には絶対のお勧めです。Linda Ronstadt に提供した有名な1.Someone to lay down... 、3.Lose again、7. If he's ever nearを本人が歌っています。Lindaよりも自然でナイーブな歌い方で歌詞をそのまま感じさせるようです。疲れたりしたときにすごく聴きたくなる歌声ですね。1では、Waddy Wachtelの素晴らしいギターソロが聴けます。Linda がこの曲をアトランタのライブ(WOW WOW で放映)で歌ったときにWaddyがバックでほとんど同じギターワークをしていますね。2014年発売のこのCD(Original Recording Remastered)が実は2007年のリマスター版だったということが買って帯をみて初めて分かって、手元にある米国リマスター版(by Joe Gastwirt at Digital Magnetics)と聞き比べてみましたが違いが分かりませんでした。多分、同じでしょう。素晴らしい音質の米国リマスター版よりさらに良くなる!と期待して買ったのにがっかりでした。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END 数量限定生産版
ゲームを始める前に
旧作魔装機神IかDSとPSPでリメイクされたI、及びII・IIIをクリアされた前提で購入される事強くお勧めします。
後OGs系、得にダウンロード販売されている「ダークプリズン」をクリアしておけば本作を100%楽しめます。

ストーリーについて
まさに魔装機神シリーズ総決算とも言えるストーリーです。
序盤は新主人公という事もありストーリーの進行が遅く感じられますが、
決してつまらなくはなく、魅力的な新キャラが多くてとても引き込まれる内容でした。
中盤から後半にかけては、魔装機神シリーズの核心を突く内容が展開され、
往年のスパロボファンならドキドキする内容かもしれません。
I~IIIまでに散りばめられたフラグの殆どを回収して終わりますが、
前作まで登場したキャラの数名が、本編で全く登場しなかったことが残念です。(あれだけフラグ立ててたのに...)
DLコンテンツなどで補完して欲しいところ。
また、今までの魔装機神と違いほのぼのした話しは少なく、本編は終始暗い内容が続きます。

魔装機神シリーズ特有の大胆なシナリオ分岐等は今回かなり少なめ。シリーズ最終章と考えると仕方ありませんね。

難易度
IIIよりなかり改善されて程よいバランスに仕上がっています。
IIIで猛威を振るった、敵側の移動後攻撃可能+必要気力無し+長射程+高威力武器も
今作では抑えられています。
参考としては、3~4段階改造していれば中盤まで突破できます。しっかりレベル上げしていれば終盤まで耐える事ができると思います。
難しいと感じても、援護攻撃・防御習得すればかなり難易度は下がります。
I~IIIをクリアして魔装機神シリーズのコツをつかんでいる方々なら、1週目でノーコンテニュー被撃破0クリアも可能でしょう。

戦闘
グラフィックは文句無し。最近のスパロボシリーズと違って短めの動作ですが、演出とカットインにはかなり力が入ってます。
IIIから登場している機体はほぼそのまま流用されていますが、新技やランクアップ武器が追加されています。
ロードも比較的早く、IIIにあったBGMバグもなくストレスは感じません。
贅沢を言えば専用BGMをつけて欲しかったキャラが数名。
戦闘前の台詞・大ボスへのトドメの台詞・援護の掛合専用の台詞が多く設定されています。熱い台詞と声優さんの熱演もあって戦闘シーンONで見る機会が他のスパロボより多かったです。

システム
大方IIIとほぼ一緒になります。強化等も過去の魔装機神シリーズと同じで、PPポイントを使って搭乗者のスキルを獲得しセットする点も前作前々作と同じです。
バトルビュアーは一度使用した武器を閲覧可能です。専用台詞の量が多いのでとても助かります。
またIIIのデータがあればIIIも閲覧可能です。
魔装機神シリーズですので機体・キャラ図鑑はありません。

総評
ストーリーが良くできておりゲームとしても楽しめる良作です。
魔装機神・OGシリーズを購入している方なら間違いなく購入すべき作品でしょう。

iPhone6 アルミ バンパー ケース 4.7インチ シルバー (シルバー)
フィット感は良い。
付け方とか全く説明ないが、雰囲気でも装着出来ました。
あえて説明するならバンパーを固定してるツメを外してiPhoneのカメラ側をバンパーの中段から滑りこませる感じ。
この際、バンパーのスイッチがちゃんと出ていること確認。
綺麗に押しこんでバンパーを押さえながらツメをとじたら入りました。
あとこれは言っておかないといけないポイントとしては、スピーカーの穴が若干ズレてる事です。
(センターから1mm程度なので恐らく性能には影響しないだろう)

安かったしあんまり文句言う気に
ならないので☆3つが妥当かなと
思いました。

☆人気サイトランキング☆



[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!