ぺとぺとさん 第1巻 [DVD]
現在CSでも放送中の「ぺとぺとさん」DVD第1弾です。
人間と妖怪が共存する、ある田舎町を舞台に繰り広げられるほのぼのドタバタコメディで、
出てくる妖怪の皆さんがいずれも可愛すぎです♪
特に、要所要所で出てくるぬりかべの「こぬりちゃん」は必見。
どこかで見たような画…と思ったら、あの「週刊わたしのおにいちゃん」で
一躍メジャーになった「YUG」さんのキャラデザだったのか(^^;
通りで可愛いと思ったわけだ(笑)
ストーリーも、「あ○まんが大王」をほうふつとさせる
まったりほのぼの感が心地よくてたまりません。
植田佳奈さん演じる「ぺと子」もバッチリハマってます♪
さらに豪華特典付きでこの価格はまさにお買い得(笑)
ただ収録話数が少ないのが難点ですが(^^;
せめて3話は入れてほしかったなぁ…。
原作ファン、アニメファンはもちろんの事、
子供からご年配の方まで、ご家族みんなでまったり楽しめる
新感覚ほのぼの美少女妖怪アニメ、ぜひ一度お試しあれ。
人間と妖怪が共存する、ある田舎町を舞台に繰り広げられるほのぼのドタバタコメディで、
出てくる妖怪の皆さんがいずれも可愛すぎです♪
特に、要所要所で出てくるぬりかべの「こぬりちゃん」は必見。
どこかで見たような画…と思ったら、あの「週刊わたしのおにいちゃん」で
一躍メジャーになった「YUG」さんのキャラデザだったのか(^^;
通りで可愛いと思ったわけだ(笑)
ストーリーも、「あ○まんが大王」をほうふつとさせる
まったりほのぼの感が心地よくてたまりません。
植田佳奈さん演じる「ぺと子」もバッチリハマってます♪
さらに豪華特典付きでこの価格はまさにお買い得(笑)
ただ収録話数が少ないのが難点ですが(^^;
せめて3話は入れてほしかったなぁ…。
原作ファン、アニメファンはもちろんの事、
子供からご年配の方まで、ご家族みんなでまったり楽しめる
新感覚ほのぼの美少女妖怪アニメ、ぜひ一度お試しあれ。
TVアニメ「ぺとぺとさん」 オリジナルサウンドトラック
栗コーダーの(アニメの)サントラとしては久しぶりのCDですね。テレビ放映も音楽を楽しみながら見ていました。
公式ホームページのインタビューによると「リコーダー、控えめ」「曲、長め」とのことでしたが、確かにその通りです。「あずまんが大王」の時は曲が短めで細切れの印象でしたが、今回はたっぷり曲として楽しめますね。それにリコーダーが引っ込んでいても、おなじみの栗原節は炸裂しています!
TR14は演歌! イントロにギターがポロポロポロリンと入ってくるのには大爆笑。リコーダーが尺八のように聴こえる不思議。ぺと子ちゃんが熱唱している姿が見えてくるようです(笑)。TR18は沖縄風…って、これは主題歌の変奏ですか! ふむふむなるほど…。こぬりちゃんはかわいいし、サンバに時代劇風に、おや、シンセですか珍しい。エレキギターも熱唱してますね。聴けば聴くほど新しい発見があって楽しめますなあ。
Vol.2にはもっと楽しい隠し球があるに違いない!と期待しています。
公式ホームページのインタビューによると「リコーダー、控えめ」「曲、長め」とのことでしたが、確かにその通りです。「あずまんが大王」の時は曲が短めで細切れの印象でしたが、今回はたっぷり曲として楽しめますね。それにリコーダーが引っ込んでいても、おなじみの栗原節は炸裂しています!
TR14は演歌! イントロにギターがポロポロポロリンと入ってくるのには大爆笑。リコーダーが尺八のように聴こえる不思議。ぺと子ちゃんが熱唱している姿が見えてくるようです(笑)。TR18は沖縄風…って、これは主題歌の変奏ですか! ふむふむなるほど…。こぬりちゃんはかわいいし、サンバに時代劇風に、おや、シンセですか珍しい。エレキギターも熱唱してますね。聴けば聴くほど新しい発見があって楽しめますなあ。
Vol.2にはもっと楽しい隠し球があるに違いない!と期待しています。
ぺとぺとさん オリジナルサウンドトラック Vol.2
栗コーダーのファンにとって2005年秋は、10周年記念ライブ盤&DVD、「奥様は魔法少女」サントラ、そしてこの「ぺとぺとさん」サントラ、と立て続けにリリースされたうれしい季節でした。しかもそれぞれの方向性が異なっていて、栗コーダーのいろいろな可能性を堪能することができたのでした。
さて「ぺとぺとさん」サントラVol.2のレビューです。いくつかのモチーフのバリエーション(変奏曲)というスタイルを多用しているのでVol.1とあまり変わりばえしないように聞こえるかもしれませんが、ボサノバあり(TR3)、「ほとんど即興」あり(TR13、詳しくはライナーノーツ参照)、主題歌のリコーダー&ギターバージョンあり(TR11)としっかりと聞かせどころを用意しています。CMでも使われたハイテンポで楽しい曲はTR16。栗コーダーらしいいい曲&いい演奏です。そして、終盤のTR17~20ではストリング・セクション15名という栗コーダー史上初の本格的オーケストラの登場で盛り上がります。おお~、こういうのもありなんだ~、と感動しました。そういえばこのCD全体でもストリングの活躍が目立っています。これでまた芸域が広がりましたな~。
毎回いろんなことに挑戦する栗コーダー、今回も大満足でした。次回作がますます楽しみです。
さて「ぺとぺとさん」サントラVol.2のレビューです。いくつかのモチーフのバリエーション(変奏曲)というスタイルを多用しているのでVol.1とあまり変わりばえしないように聞こえるかもしれませんが、ボサノバあり(TR3)、「ほとんど即興」あり(TR13、詳しくはライナーノーツ参照)、主題歌のリコーダー&ギターバージョンあり(TR11)としっかりと聞かせどころを用意しています。CMでも使われたハイテンポで楽しい曲はTR16。栗コーダーらしいいい曲&いい演奏です。そして、終盤のTR17~20ではストリング・セクション15名という栗コーダー史上初の本格的オーケストラの登場で盛り上がります。おお~、こういうのもありなんだ~、と感動しました。そういえばこのCD全体でもストリングの活躍が目立っています。これでまた芸域が広がりましたな~。
毎回いろんなことに挑戦する栗コーダー、今回も大満足でした。次回作がますます楽しみです。
ぺとぺとさん 第5巻 [DVD]
正直な所、4巻で微妙な不安感がしましたが、5巻で無事復活。
第8話「サマーキャンプ」では、「事故」で加藤にぺとってしまったぺと子にシンゴの心の揺れ動く様の描写が実に良かったです。
また、全体的に「ほのぼのした夏の一日」を完璧に描写。
まぁ、夏に川原でキャンプファイアーと成ればどうやっても確実にそれが可能なのですが、それを高い次元でやり遂げた感じがします。
第9話、「一日署長」では、メインは前田カンナ。
父はお金持ちっぽいのですが、ほぼ家にはおらず、孤独感を演出。
さりげなく
「カンナさんは昨日のキャンプファイアーに来なかったですが・・・」
の電話にさらりと返す父。
誰が見ても「普段からこうなんだな」と一発で分かります。
余談ですが、川澄綾子さんは、こういうのをやらせたら本当に上手いと感じました。
そして、遂にぺと子の父が登場。
どうしようもない位の貧乏。
この二人の「父」の対比が見事でアクセントが効いていました。
プラス、「取調室の小ネタ」など、要所を掴むポイントが盛りだくさんで是非ともオススメです。
第8話「サマーキャンプ」では、「事故」で加藤にぺとってしまったぺと子にシンゴの心の揺れ動く様の描写が実に良かったです。
また、全体的に「ほのぼのした夏の一日」を完璧に描写。
まぁ、夏に川原でキャンプファイアーと成ればどうやっても確実にそれが可能なのですが、それを高い次元でやり遂げた感じがします。
第9話、「一日署長」では、メインは前田カンナ。
父はお金持ちっぽいのですが、ほぼ家にはおらず、孤独感を演出。
さりげなく
「カンナさんは昨日のキャンプファイアーに来なかったですが・・・」
の電話にさらりと返す父。
誰が見ても「普段からこうなんだな」と一発で分かります。
余談ですが、川澄綾子さんは、こういうのをやらせたら本当に上手いと感じました。
そして、遂にぺと子の父が登場。
どうしようもない位の貧乏。
この二人の「父」の対比が見事でアクセントが効いていました。
プラス、「取調室の小ネタ」など、要所を掴むポイントが盛りだくさんで是非ともオススメです。