1982-2007 大阪国際女子マラソン Song by THE ALFEE [DVD]
私も過去にVHS版を購入したクチです。他の方も書いていたとおり、単なる過去のソフトの焼き直しではなく、思った以上に丁寧に編集・ナレーションが挿入されていて満足の行く内容でした。まさに日本女子マラソン界の歴史を彩った歴戦の勇士たちの熱き戦いが、ここに収められています。
女子マラソン界創世期のランナーである増田明美、初のオリンピックメダリスト有森裕子、さらには高橋尚子、野口みずきといったオリンピック金メダリストに加え、いまやTVタレントの松野明美の姿も見ることができます。
そして何といってもALFEEの歌をテーマソング化した「夢よ急げ」のフレーズである”シナリオのないドラマ”の数々・・・。特にソウル五輪金メダリストロサモタ無念のリタイアと翌年の笑顔の優勝、2年連続で繰り広げられた安部友恵と浅利純子のデッドヒートは、強烈な印象を残します。浅井えり子や弘山晴美といったベテランランナーが幾度となく健闘しつつもゴールのテープを切ることのできない一方、若さで突っ切ってしまった小鴨由美、渋井陽子、坂本直子らの存在も印象的です。
(私も含む)THE ALFEEファンが購買層として期待できるということも、今回のDVD化の大きな要因でしょうが、東京や名古屋も相当に面白いドラマが繰り広げられています。今回のDVD化をきっかけに、ぜひこちらも発売を期待したいです。
女子マラソン界創世期のランナーである増田明美、初のオリンピックメダリスト有森裕子、さらには高橋尚子、野口みずきといったオリンピック金メダリストに加え、いまやTVタレントの松野明美の姿も見ることができます。
そして何といってもALFEEの歌をテーマソング化した「夢よ急げ」のフレーズである”シナリオのないドラマ”の数々・・・。特にソウル五輪金メダリストロサモタ無念のリタイアと翌年の笑顔の優勝、2年連続で繰り広げられた安部友恵と浅利純子のデッドヒートは、強烈な印象を残します。浅井えり子や弘山晴美といったベテランランナーが幾度となく健闘しつつもゴールのテープを切ることのできない一方、若さで突っ切ってしまった小鴨由美、渋井陽子、坂本直子らの存在も印象的です。
(私も含む)THE ALFEEファンが購買層として期待できるということも、今回のDVD化の大きな要因でしょうが、東京や名古屋も相当に面白いドラマが繰り広げられています。今回のDVD化をきっかけに、ぜひこちらも発売を期待したいです。
夢よ急げ~大阪国際女子マラソン イメージソング・アルバム
このアルバムは、大阪国際女子マラソンのイメージ・ソングばかり集めた作品で、デジタル・リマスターをしている事もあって音質も良くなっているので、ファンはめっちゃ嬉しいですわ!!
アルフィーの曲は、この大阪国際女子マラソンのイメージに見事にマッチしていますし、他のロックバンドでは、こんな美しいメロディーとハーモニーを作り出す事は、まず出来まへんわ〜〜!!
あと、ボーナス・トラックも収録されていて嬉しいですし、やっぱり、アルフィーの曲は、ホーンアレンジされても、よくマッチしていますなぁ〜〜!!つまり、アルフィーの曲は、クラシックともよく合っていると言う事ですわ!!
高見沢さんは、テーマごとにその場面、その雰囲気、その目的に合わせて曲を作りはるのがめっちゃ上手いソングライターである。
このアルバムの全曲が、めっちゃええやんかぁ〜〜!!
アルフィーのメンバーのたかみー、幸ちゃん、賢ちゃん、3人は、音楽活動が30年以上になるのに、何時までも、ファンに対して謙虚でいて、誠実にコンサート活動などをやり続ける姿勢には、とても好感が持てるし、実にナイスガイな男達である。
アルフィーの曲は、この大阪国際女子マラソンのイメージに見事にマッチしていますし、他のロックバンドでは、こんな美しいメロディーとハーモニーを作り出す事は、まず出来まへんわ〜〜!!
あと、ボーナス・トラックも収録されていて嬉しいですし、やっぱり、アルフィーの曲は、ホーンアレンジされても、よくマッチしていますなぁ〜〜!!つまり、アルフィーの曲は、クラシックともよく合っていると言う事ですわ!!
高見沢さんは、テーマごとにその場面、その雰囲気、その目的に合わせて曲を作りはるのがめっちゃ上手いソングライターである。
このアルバムの全曲が、めっちゃええやんかぁ〜〜!!
アルフィーのメンバーのたかみー、幸ちゃん、賢ちゃん、3人は、音楽活動が30年以上になるのに、何時までも、ファンに対して謙虚でいて、誠実にコンサート活動などをやり続ける姿勢には、とても好感が持てるし、実にナイスガイな男達である。
違う自分になれ! ウルトラマラソンの方程式
著者の書いている本は全て読んでいます。
著者の書く書籍は全て極めて的を得たものであり、自分のランニングライフにおいて座右の書とも言える貴重なものとなっています。
一方、今回の著書は今までの著書とは趣きを変え、著者の半生の「自叙伝」と言ってもいい内容となっています。
また、ノウハウ本ではなく、ランニングひいては人生の道標ともなるような言葉が沢山散りばめられています。
『大事なのはレースに向かう姿勢、覚悟』
『走り続けることというのは、学び続けること』
『人は変わることができる、なりたい自分になることができる。いえ、なろうと四苦八苦するからおもしろい』
著者のHPでの軽妙なる語り口とは真逆の骨太な著書です。
バッドウォーターのレースシーンの写真も、壮絶なるレースを想像させてくれて、読んでいてドキドキハラハラします。
著者が持つ市民ランナーからの目線も、夫人との二人三脚があっての必然であったことが分かります。
仮説と検証を常に繰り返し、ドンドンと高みに上っていく、正の循環がグルグルと著者の周りを渦巻いていることが実感できます。
自然とグイグイと読み進んでしまい、読了後、とにかく走り始めたくなってしまう著書です。
自信を持ってお薦めできる本です。
著者の書く書籍は全て極めて的を得たものであり、自分のランニングライフにおいて座右の書とも言える貴重なものとなっています。
一方、今回の著書は今までの著書とは趣きを変え、著者の半生の「自叙伝」と言ってもいい内容となっています。
また、ノウハウ本ではなく、ランニングひいては人生の道標ともなるような言葉が沢山散りばめられています。
『大事なのはレースに向かう姿勢、覚悟』
『走り続けることというのは、学び続けること』
『人は変わることができる、なりたい自分になることができる。いえ、なろうと四苦八苦するからおもしろい』
著者のHPでの軽妙なる語り口とは真逆の骨太な著書です。
バッドウォーターのレースシーンの写真も、壮絶なるレースを想像させてくれて、読んでいてドキドキハラハラします。
著者が持つ市民ランナーからの目線も、夫人との二人三脚があっての必然であったことが分かります。
仮説と検証を常に繰り返し、ドンドンと高みに上っていく、正の循環がグルグルと著者の周りを渦巻いていることが実感できます。
自然とグイグイと読み進んでしまい、読了後、とにかく走り始めたくなってしまう著書です。
自信を持ってお薦めできる本です。