統ばる島
「統ばる島」遠く琉球王国以前の時代から脈々と継がれてきた島々での自然の営み。
著者は現在の沖縄の島々を内地の人々にも判り易く描写することに長けている
当代きっての作家だと思います。
中でも随所に出てくる島の要となる御嶽(こちらの世界では鎮守の森に相当?)に
対する信仰心の厚さに興味を覚えました。
人の営みも自然の流れの一部、その中の一瞬の営み・・・その一瞬をどこでどういう
ふうに生きるかを、あらためて考えさせられました。
「統ばる島」は、自然とかけ離れた都会に住んでいても忘れてはいけない事々が
数多く書かれた良書です。
著者は現在の沖縄の島々を内地の人々にも判り易く描写することに長けている
当代きっての作家だと思います。
中でも随所に出てくる島の要となる御嶽(こちらの世界では鎮守の森に相当?)に
対する信仰心の厚さに興味を覚えました。
人の営みも自然の流れの一部、その中の一瞬の営み・・・その一瞬をどこでどういう
ふうに生きるかを、あらためて考えさせられました。
「統ばる島」は、自然とかけ離れた都会に住んでいても忘れてはいけない事々が
数多く書かれた良書です。
シャングリ・ラ DVDコレクターズエディション
ずーっと見れなくて購入してから半年以上経過してこの連休中に一通り見ました。
値段とかキャラクターの甘さとか値段が高いなど色々言われていますが、資本主義と言う名のお金至上主義と一部の寡頭勢力の支配している社会に対する批判を描いている物語だと思いました。本当は、原作小説に書くべきレビューかもしれませんが。原作は文章が相性が合わなくて読み進められず引っ越しがあったため読まずに古本屋へ転売との憂き目になりました。本当はアニメ放送中に1話を見てこれは骨のあるアニメだとおもったので原作とDVDを購入したといういきさつでした。
今読んでいるのがある意味ユースタス・マリンズの『カナンの呪い』成甲社刊なのでどうしてもそのような見方をしてしまいます。そのような社会批判の概念で書いていた小説でラノベの形式をとっていたら、国子なんか不死身のスーパーマンにせざるを得ないのですなと思ってしまいます。
私が魅力を感じるのはお金大好きネオカーボニスト(新たな炭素経済という至上でのディーラー)の石田花凛ちゃん(10歳)とか日光に耐性の無い病気を持ちながら宮家の血を引く無垢で子供らしい残酷さを持ち合わせている美邦様(8歳)の幼女に魅力がうつる。ヒーロー(?)になる草薙国仁は魅力がない。草薙はヒロイン国子のパートナーにもなれるかどうか不明である。このままアニメのストーリーで続いたら国子は一人身でこれからの日本を立て直すリーダーになり草薙君は国子のお友達の友香ちゃんくらいとくっつくのでは?と思ってしまう。
あとは一部の世界を支配する側のアトラス側の人間で魅力的なのは何と言っても成瀬涼子様でしょう。Sの女王ですよね。あと後半で魅力的だったのは小夜子さんですね。ミーコと美邦とのやりとりには美邦がだんだん人間らしい感情を習得していく過程から涙なくして見れませんでした。
年取ると涙線がゆるんでしまう。とにかく幼女の美邦と花凛に大ファンになった物語でした。あと水蛭子ちゃんにもね。
値段とかキャラクターの甘さとか値段が高いなど色々言われていますが、資本主義と言う名のお金至上主義と一部の寡頭勢力の支配している社会に対する批判を描いている物語だと思いました。本当は、原作小説に書くべきレビューかもしれませんが。原作は文章が相性が合わなくて読み進められず引っ越しがあったため読まずに古本屋へ転売との憂き目になりました。本当はアニメ放送中に1話を見てこれは骨のあるアニメだとおもったので原作とDVDを購入したといういきさつでした。
今読んでいるのがある意味ユースタス・マリンズの『カナンの呪い』成甲社刊なのでどうしてもそのような見方をしてしまいます。そのような社会批判の概念で書いていた小説でラノベの形式をとっていたら、国子なんか不死身のスーパーマンにせざるを得ないのですなと思ってしまいます。
私が魅力を感じるのはお金大好きネオカーボニスト(新たな炭素経済という至上でのディーラー)の石田花凛ちゃん(10歳)とか日光に耐性の無い病気を持ちながら宮家の血を引く無垢で子供らしい残酷さを持ち合わせている美邦様(8歳)の幼女に魅力がうつる。ヒーロー(?)になる草薙国仁は魅力がない。草薙はヒロイン国子のパートナーにもなれるかどうか不明である。このままアニメのストーリーで続いたら国子は一人身でこれからの日本を立て直すリーダーになり草薙君は国子のお友達の友香ちゃんくらいとくっつくのでは?と思ってしまう。
あとは一部の世界を支配する側のアトラス側の人間で魅力的なのは何と言っても成瀬涼子様でしょう。Sの女王ですよね。あと後半で魅力的だったのは小夜子さんですね。ミーコと美邦とのやりとりには美邦がだんだん人間らしい感情を習得していく過程から涙なくして見れませんでした。
年取ると涙線がゆるんでしまう。とにかく幼女の美邦と花凛に大ファンになった物語でした。あと水蛭子ちゃんにもね。
黙示録 (上) (角川書店単行本)
この小説は琉球舞踊を題材にした小説でした
踊る時の気持ちについて考えさせてくれる
素晴らしい本でした
ちゃんと踊りについての技術的な面からの解釈と
気持ちの面からの解釈が詳しく描かれていたので
踊る事に触れた事がある人にはかなりお勧めです
最後の方になると精神面の事が描かれているので
苦手な人も出てくるかもしれませんが
踊る事について真剣に考えることの出来る素晴らしい
本でした
主人公は最悪な人格なので毛嫌いする人もいると思いますが
全部上手く繋がっているので最後まで読んでもらいたいです
あと、この小説を読んで昔の人たちが一日を生きるのが
どれだけ大変だったか勉強になります
みんな貧しくて死体が転がっていたり、お互いだましあい
混沌としている
今の僕たちには想像もできない貧困な世の中だった
それを思うと食べ物も着るものも住むところもある
今の世の中は楽に生きてける世の中だなと思いました
そのせいで、感謝の気持ちや自然の恩恵も忘れてしまう
でも、世の中がいくら発展しても混沌とした人の感情は
変わらないんだなーと思いました
踊る時の気持ちについて考えさせてくれる
素晴らしい本でした
ちゃんと踊りについての技術的な面からの解釈と
気持ちの面からの解釈が詳しく描かれていたので
踊る事に触れた事がある人にはかなりお勧めです
最後の方になると精神面の事が描かれているので
苦手な人も出てくるかもしれませんが
踊る事について真剣に考えることの出来る素晴らしい
本でした
主人公は最悪な人格なので毛嫌いする人もいると思いますが
全部上手く繋がっているので最後まで読んでもらいたいです
あと、この小説を読んで昔の人たちが一日を生きるのが
どれだけ大変だったか勉強になります
みんな貧しくて死体が転がっていたり、お互いだましあい
混沌としている
今の僕たちには想像もできない貧困な世の中だった
それを思うと食べ物も着るものも住むところもある
今の世の中は楽に生きてける世の中だなと思いました
そのせいで、感謝の気持ちや自然の恩恵も忘れてしまう
でも、世の中がいくら発展しても混沌とした人の感情は
変わらないんだなーと思いました