Eat 'em & Smile
発表当時、私はデヴィッド・リー・ロスについては、別段興味は持っていなくて、スティーブ・ヴァイ(元ザッパ・バンド、元アルカトラズ)とビリー・シーンが参加しているというだけで、聴いてみた。ハード・ロックのスーパー・セッション的な名盤は数あれど、これほどまでに、メンバー個々の力量、フィーリングが、足し算、掛け算になって、見事に発揮された作品はないのではないか。ヴィデオ・クリップを観るまでもなく、この頃の彼らに敵なし、という感じだ。本当に楽しくておかしい。ほとんど奇跡的な名盤である。だがつかの間の蜜月も、このアルバムまで。前述の二人が去るとディブ作品自体、どんどんつまらなくなっていった。独断だが、ヴァイ個人参加の作品の中でも、これは最高傑作だと思っている。
Best of David Lee Roth
ご存知、元VAN HALENのヴォーカリストのソロワークスだ。
yankee Roseではスティーブヴァイがギターを担当している。
色々と噂はあるが何故、VAN HALENを脱退したのかは分からない。バンドマンは、わがままなので言い出したら引っ込みが、つかなくなってしまったんじゃなかろうか。
ヴォーカリストとしてもステージ上のアクションも、かっこよくスーパースターだったのに。
Skyscraper
88年発売のアルバム 前作の大成功を受け勢いに乗って製作したアルバムですが、当時のROCK KIDS達はデビット・リー・ロスのパフォーマンスよりもギタリストのスティーブ・ヴァイやベースのビリー・シーンの超絶プレイに注目が集まった様です、そんな空気を察してかこのアルバムでデビット・リー・ロスは二人のプレイを制限しており、さらにキーボード・プレイヤーを加入させた結果、ポップさは増したもののファンの期待する超絶プレイは影を潜め当時は結構失望したものです、それでもシングル2JUST LIKE PARADISEはヒットした様な気がするのですが全体的に暗いイメージです、そのなかでも3THE BOTTOM LINEは結構なテクニックを駆使しているのですが・・・ジャケットを見ると不健康なミュージシャンばかりの世界で命綱なしでロック・クライミングをしている人が何処にいるだろうか?ある意味岩(ROCK)の頂点を目指すという意味とかけているらしいのですが、結論を言うとデビット・リー・ロスは優秀なフロントマン・パフォーマーであってロッカーではなかったという事だと思います。
イート・エム・アンド・スマイル
DAVID LEE ROTH BANDが廃盤になってるとは、いざ知らず。
たまたま、本を売るなら〜♪でお馴染みの中古屋で国内盤を1250円で見つけたので買いました。ご近所に、国内盤あったら買っておきましょう。
また、手元にあってもぅ飽きたから売ろうとお考えの方は止めて、大切に取って置きましょう。
いずれ再発されれば、余計なボーナストラック等で、アルバム全体像が壊されますから。
1984
ヴァン・ヘイレン全盛期。「5150」はたしかにデキはいいけど、ロックしてる!っていうカッコ良さはこちらが上。ライブではサビ以外はいい加減に歌ったり、歌わなかったり、マイケルにまかっせきりだったりと、シャウトばかりのデイヴだけど、「1984」ではハマった曲が多くて魅力を十分出しきれてる。ギターの天才はシンセをいじらせても天才だったという、大ヒットした2曲目。自分が最もヴァン・ヘイレンらしい曲だと思っている6曲目。今まではギタリストばかりに注目されたバンドだったけど、デイヴのパフォーマー?としての魅力と、エディの天才的音楽性が完璧に融合できた作品。思うに、デイヴとエディって典型的なロックのヴォーカルとギタリストの関係だった気がする。ストーンズのミックとキース、エアロのジョーとスティーブン、ドッケンのドンとジョージがそうであったように、超仲悪いけど魅力倍増みたいな。言葉で言い表すのは難しいが、デイヴ時代とサミー時代ではバンドの雰囲気が全然違ってしまった。ただ、これだけは言える。「1984」のあの頃のヴァン・ヘイレンは最高にクールだった!「お嬢さん、火傷するぜ?」(たしか、当時のレコードの帯に書いてあった)