IBM ホームページ・ビルダー14 [通常版]
ネットでやりたいことをするには・・
ホームページやブログは今では当然なのですが、やはり個性も出るわけでホームページにもこだわりたい。
そこで必要なのがホームページビルダーなのですが、これは初心者にも使えます!
クイックなどは非常に便利です。
しかし、カスタムなどにしたい場合は、機能がありすぎて使いこなすには時間がかかりますね。
でもいろいろできるのは、ネットスキルの幅が広がって楽しくなります。
まずは、クイック機能を使いながら、自分なりにカスタマイズしてみてはどうでしょうか・・・
このソフト1つであなたの表現が自由自在です。
ホームページ・ビルダー15 通常版 バリューパック
インターネットはかれこれ15年ほどたしなんでますが、いまさらながらHPを作りたくなり、この商品を購入。
他の方のレビューがいまひとつだったものの、こういった商品は使い手のやる気でいかようにも感想が変わるものと思うし、正直、1万3000円くらいなら失敗してもそれほどの痛手でもないってのが理由。
で、いざ使い始めてみると、最初はちょっと取っ付き難かったけど、付属していた本のとおりに進めていったら、2日ほどでネット上にアップできました。
装飾はまだまだですが、バナーもそれっぽくでき、写真も添付できたし、ブログとの連携もOK.
中学生くらいの理解力あれば、誰でも簡単にHPが持てる商品ですね(ただし、それなりの、ですが)。
ただ、上にも書きましたが、付属の参考書の力によるところが非常に大きかったですね。
ってか、それがなかったら投げ出していたかも、です。
ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック
ホームページ作りは1997年あたりからhtmlメインでやって、その後、
ずっと本製品を愛用してました、最後に買ったバージョン10からの買い換えで、
ページ作りも4〜5年ほどやっていませんでした。
今回16になったということで久しぶりに買い換えましたが、かなり良くなって
いる感じがしました。
ノーマル版とビジネス版、バリュー版で悩みましたが、素材が多い方が
良いだろうとビジネス版を選択しました。
ビジネス版には漫画で分かるWebマーケティングの本が付いてきます、
これは購入時あまり期待していなかったのですが、届いて中を見てみると
かなり本格的な内容で、購入前にどうせ小冊子程度かと思いこんでいたら、
しっかりした分厚い本でした、漫画ばかりでなく、しっかりと解説も
含んでいるので、かなり勉強になりました。
あと「できるホームページビルダー16」も付いてきますが、これは全くの
初心者向けです、ホームページを作ったことがない方には良いと思いますが、
経験者には不要なレベルの内容です。
素材の方はフリー素材としてはまあまあといった内容と点数です、
加工してフラッシュの素材として使ったりするにはいいのかもしれません、
そのまま使うにはちょっと違和感のあるのが結構ありますので、素材が多いからと
完全に喜べない感はあります。
操作性はバージョン10より完成度がすごく高い物がインスタントにできるように
組まれてはいますが、ちょっと凝った編集するとすぐに変な動きを始めます(^_^;)
これは以前のバージョンでも同じでしたので、html併用できないと、
とてもじゃないけどイライラすると思いますが、以前のバージョンのものより、
そういった変な動きの頻度は減ってますし、格段に操作性は良くなっています、
少なくとも訳の分からないhtmlタグがたくさん残ってしまい
訳がわからないソースになることは前ほどは無いような感じです。
FTPソフトも従来の物より、より一層わかりやすいようにソフトが設定案内
してくれるので、初心者の方でも設定はぎりぎり分かるのではないかと思います。
フラッシュ作成機能も付いていて、簡単な画像切り替え(スライドっぽいもの)
なら簡単に作成可能です。
Webアートデザイナーも従来通り付いていました、こちらの操作性も大変良く
出来ることも増えていました。
yahoo地図やgoogleMAPを直接貼り付ける機能も付いていました。
ホームページを一つ、ちょっと作るだけの方なら安価な通常バージョンで十分だと
思いました、凝った作りにしたり、複数のホームページを作る方なら
バリュー版かビジネス版、さらに勉強したい方、多くのフリー素材を念のため
ストックしておきたい方にはビジネス版が良いのではないかと思います。
まだまだwordやExcelのような自由度は感じられないですが、それでも
htmlを知らなくても、いじったり凝った作りにしなければ、流れに沿って
簡単にページがサイトアップできるようになっているのはすばらしいことだと
思います。
今後もさらに進化してほしいです。
v-moda crossfade LP ファントムクロム VMO-HP-000001
パソコンでの音楽や映像視聴用に購入。
一応、USB-DACを通しての使用が前提ですが、PortableAmpなんかと共に外への持ち出しも考えています。
聴く曲の大半はクラシックばかりですが、残念ながらこのヘッドフォンあまり得意じゃないですね。。
音にメリハリが有る管弦楽はOKだが、弦楽やクワイヤが入るとどうも今一つとか。
ハイティンクのマーラー「千人の交響曲」を試聴してずっこけてしまいました。
逆にPopsやらFusionやらバンド系のものだとこれが結構聴ける。
味付けがしてあるんでしょうね・・再生出力特性をスペアナ表示で見てみたい。。
まぁ仕方ないです。デザインとデビューしたばかりというポイントのみで購入したのですから。
デザインは文句なし。iPodユーザには結構使いやすい代物かもしれません。
専用のリモコン(マイク付き)ケーブルが付いてますので。フォーカルポイントらしい製品ですね。
このクロスフェードは持ち出し用で使って、部屋用は別のヘッドフォン購入を考えて見ます。
零細企業のホームページが繁盛店に化けた理由(ワケ)
ホームページというのは依然として経営者にとっては魔法の杖で、魔法の杖を手に入れれば、売れる、問い合わせが増える、検索エンジンの結果で売れる、などと勘違いしている方が依然としてなんと多いことか。作者はそういった中小零細経営者の陥りやすい落とし穴を親切丁寧に解決策を用いて解説している点など好感がもてる。内容的には初心者レベルのことが書いてあるが、それとて分からない経営者がいるとすれば、分かりやすい口調で書いてあるこの本は、HPからの業務を考える経営者にとっては必ず読んで欲しい必読書と言えるのではないだろうか。本書の中にSEO対策のことが書かれていたが、ちょっとしたさわりしか書かれていないために本格的にSEOをやるには専門書を数冊読んだ方が良いだろう、とも思ったことを付け加えて4点とさせて頂いた。