SEIKO CLOCK (セイコー クロック) デジタル 防災 目覚し時計 ラジオ 懐中電灯 手動発電機 SQ692W
今回目覚まし時計の代わりに、正確にいえばアラームの代わりにラジオでお目覚めを目的に探して買ったのですが、
アラームと同じ扱いで5分でラジオも切れてしまうんです。アラームはいいんですが、ラジオは切るまで点いてて欲しかったなぁ。5分で切れたら、また寝ちゃう。アラームだとちとうるさくて、あまり好きじゃないんです。
ALINCO 直流安定化電源 10A DM-310MV
電圧がもう少し高いところまで使えれば申し分ないのですが、そのへんはしかたないかと思います。
ちょっとした電子工作の電源としては十分だと思います。
SANYO エネループ ポータブルソーラー シングル SSL-SBSL3AS
エネループのソーラー充電器は他にもありましたが、コストが高く、場所をとりそうだったのでずっと敬遠していました。これは全然邪魔になりませんし、なんせ安い!
うちのマンションの窓は東向きなので、朝日が燦々と差してきます。午後になると直射日光は当たらないのですが、それでも充電ランプが光っており、ちゃっと3日で満充電になりました。
携帯やDSiの充電に使っていますが、3日に1回も充電しないので、常に満充電状態です。
2パネル版もありますが、別に1.5日で充電する必要もないですしこれで十分。
東海大地震のときにモノを言う一品になるかもしれません。
HONDA ガスパワー発電機 enepo(エネポ) EU9iGB
以前、レンタルでガソリン使用のEU9iを何度か使用してました。
使用の頻度から購入を決断しました。(enepo EU9iGBを)
機能的にはガソリンタイプでも 全然OKでした。
ただ、乗用車(ステーションワゴン)での運搬の際、
どんなに燃料キャップのロック、ふたがきっちり締まっていても
気化したガソリン臭が車内に充満しました。
あと、予備のため燃料携行缶も必要になるのでガスタイプに決めました。
ノートPCやストロボ照明に使用してますが出力も充分です。
騒音も一般的に想像する発電機より全然静かです。
意外と屋外でキャスターで転がせるのが便利です。
燃費的には稼働時間あたりにするとガソリンに歩があるかもしれません。
(enepo 約2時間/ガスボンベ2本 EU9i ガソリン約2L/約7時間)
1つ欲を言うともうひとまわり小さければなおよかった。
でも、ボンベ2本収納ということと別に携行缶を持たなくてすむことを
考えると納得できるかな。
設備工事などのヘビーユーザーでなく、趣味にとか防災用途ならかなりおすすめです。