おみくじ

読売ニュース

+ 白い薔薇の淵まで (集英社文庫) +

白い薔薇の淵まで (集英社文庫)

中山 可穂
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



必然性が・・・
おすすめ度 ★★★☆☆



別に、女同士の恋愛に、抵抗はありません。

その類の本はいろいろ読んでます。

でも、この小説には、今ひとつ、感動しなかったのですよ。

なんていうか、女性同士であるなんの必然性もないなという感じで。

たんに、男と女の恋愛を、女女に置き換えただけだろって。

コミックですが、夜、海へ還るバス  森下 裕美

こちらの方が何十倍も感動したよ。





読み切るにはパワーが必要です
おすすめ度 ★★★★★

題名に惹かれて、中身も見ずに買いました。
こんなに悲しい恋愛はないでしょう。
異性であれ同性であれ、恋愛に嫉妬や裏切りはつきものだけど、
登場人物たちのやりとりがものすごくリアルで、胸にせまってきます。
読んでいて苦しくなるし、読み切るのにパワーが必要ですが、
苦しくなるとわかりつつ、何度も読み返してしまいました。
ハッピーなだけの恋愛はないと、改めて気付かされたのでした。
この小説に出てくる異性同士、同性同士の恋愛こそが
本当の恋愛の姿なのかもしれません。



泣いた、とにかく泣いた
おすすめ度 ★★★★☆

中山可穂の小説では毎回泣く。すべての作品を読んだわけではないが、今まで読んだ作品はすべて泣いた。もちろんこの作品も。
最後にに主人公が塁のもとへ行く場面は、何でこんな切ない結末にしてしまうのかと心の中で作家を責めた。それでも私はこの作品が好きでしょうがない。



鋭いまでの凡庸さ
おすすめ度 ★★★★☆

 女性作家の手になる官能小説(性愛小説)には、それがよく出来た作品であれば必ず、文章の力によって文章表現を超えた底知れぬ愉悦の世界が克明に描写されていて、読むたびになにやら血なまぐさい感覚にとらわれ、分別分離を旨とする青白い理性が自己崩壊の恐怖に慄えるのが常だ。といっても、とっさには小池真理子さんの名前くらいしか浮かばないのだけれど、初めて読んだ中山可穂の山本周五郎賞受賞作品は、まるで完璧なホラー小説家かなにかのように、生理の奥深くに働きかけてきて、名状しがたい不安な残像を刻印していった。それがあの山本周五郎の名にふさわしい世界だったのかどうか、ちょっとほほえんでしまうような気がしないでもないが、ジャン・ジュネの再来と賛辞を与えられた新人作家・山野辺塁の像は、鮮烈だがどこか紋切型で、この鋭いまでの凡庸さこそがこの作品の真骨頂なのかもしれない。



見方によっては、これ程悲しい恋もない…。
おすすめ度 ★★★★☆

既出ではありますが、冒頭・異国での「わたし」を主人公と
するなら(多分そうなのでしょうが…)、これ程悲しい
恋愛の結末もないと思いました。

最後のシーンで塁の元へ行くわたし。
そして冒頭の異様に冷静なわたし。
それまでに何があったのか…それまでの「わたし」の心の
修羅を考えると、とても切なくならずにはいられない。

読者にそこまで想像の余地を残す事こそが作者の狙いだったのか。
それとも荒削りだったのか…?
私は前者だと思いますが…だからこそ、残酷な結果になったなあ、
と悲しく思わずにはいられません。
よい小説ですが、読後感は…やるせない。その一言です。

ただ、その冒頭までの繋がりに気付くまでに少し間があった。
重ねて既出ですが、最後を読んで、冒頭までの「わたし」とは
大きく隔たっていた為、一回では繋がっているカラクリに
気付きませんでした。
すぐ「!」となる作品であったなら5つ星でした。


中山可穂 最新動画

中山可穂 の最新情報

黄金戦士ゴールドライタン 中山可穂 魔法先生ネギま!