
ゲッターロボ大決戦!
よくスパロボよりも難しいといわれますが、ぶっちゃけ第三次、四次、F&完結編。
α外伝、インパクト、ポータブルAに比べてしまえばものすごく簡単な分類です。(特にインパクトやポータブルAはニュータイプの意味がほぼないので)
スパロボをプレイしていなくともゲームの基本、回復と位置取りさえ間違えなければさほど苦労はしません。
ゲッター好きな方はやってみるといいですよ。

魔王ダンテ対ゲッターロボG (チャンピオンREDコミックス)
前作のゲッターロボ対デビルマンに続く悪魔対ロボットの移植コラボの第2弾です。
前作ではデーモン族、恐竜帝国と言う共通の敵がいましたが、今回は明確な敵が存在しません。
その代わりに今回は魔王が魔王たる所以を思い切り示してくれてます。
今回もミチルが良い様にサービスキャラにされてます。
残念なのはゲッターポセイドンの出番が無かった事と前回の様な意外な合体が無かった事です。

スーパーヒーロー・クロニクル スーパーロボット主題歌・挿入歌大全集I-マジンガーZ・ゲッターロボ・グレートマジンガー・ゲッターロボG・宇宙円盤大戦争・鋼鉄ジーグ-
今年になってからやたらめったら主題歌・挿入歌集を発売しているコロムビアがついに発売します。ロボットアニメの主題歌・挿入歌集。収録作品は過去に色々な企画盤に収録されたものばかりなので目新しさが感じられませんし、ダブり率がかなり高いのも痛い。でも、第2弾以降のラインナップがとても楽しみな商品であることは確かなので星は多めに付けます。この調子で東映ヒーロー(特撮)や魔女っ子アニメの主題歌・挿入歌集も発売されることを期待したい。

ゲッターロボG BOX [DVD]
子供の頃、夢中になってこの「ゲッターロボG」を毎週見てました。
「ゲッターロボ」よりも性能が向上し、武器も大幅にパワーアップしました。
そして、新キャラクター・ベンケイの大ボケ振りが、とても面白かった。
只、大好きな「ゲッターライガー」の出番がやや少ないのが残念でした。
それと、この商品の一番の悩みは価格です。
メチャクチャ欲しいのですが、・・・・・・