MIZAR-TEC(ミザールテック) 上下微動装置付き屈折式天体望遠鏡 35倍~175倍 ST-700
この望遠鏡の対物レンズ径60mm、なので適正倍率は60×2で120倍です、アイピースが多分中国製ですが、木星、土星、などは簡単に見れます、35倍ならブレアデス星団(昴)などもはっきり見えます、三脚は短くして使えば大丈夫です、適正倍率120倍ですが付属の4mmのアイピースで(175倍)で土星を見ましたがちゃんと見えました、ただバローレンズは暗くなる、視野が狭くなりますので使わないで良いと思います
短篇集
『地上の星』目当てで買ったのですが,他の曲も素晴らしいと思います。
思わず涙が出てきそうな『帰省』,ノリが良くてどことなく拓郎さんっぽい?『過ぎゆく夏』,男でも共感できる『Tell Me,Sister』など傑作ぞろいです。
そして何より,瀬尾一三さんのアレンジがアルバム全体の流れを良くしています(特に『後悔』のストリングス)。
通して聴くのも良し,一曲をじっくり聴くのも良し。聴けばわかります。
三大怪獣 地球最大の決戦 [DVD]
子供さんと『ハム太郎』のカップリングで御覧になった『ゴジラ~』のオリジナルともいえる、「極悪宇宙怪獣」キングギドラに、ゴジラ(目入り)、モスラ(幼虫)、ラドン(バラゴンは翌年夏初登場)が地球怪獣連合軍として迎
撃する、スペクタクル大作。
今なお色あせないオール手作りの怪獣の巨大感・肌触り、40年近く前の作品とは思えない秀逸さ。娯楽の少ない当時(1964年)、GW映画として連日立ち見のフルハウス状態だった、と私(現38才)も親から聞かされました
今回のソフト化で、旧来の特撮作品で散見されたワイヤー・ワーク等を最小限のCG処理でクリア。大画面テレビをお持ちの方、まさにお家が劇場&戦場に。
TOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32R1
22RE1も使っていて、「テレビで録画」が思いのほか気に入り、32型を購入することに。32RE1がまだ高いので、32R1で妥協した。
【ここが○】
・視聴・録画・再生が1台で完結するのは、やはり便利。しかも安価な外付けHDDが使えるのはリーズナブル。(2TBで1万を切る物も)
・番組表が見やすく、録画・再生も簡単。
・連ドラ予約が便利。
【ここが△】
・32RE1に比べると本体が分厚い。
・リモコン操作がやや煩雑。
・録画番組の画質が選べない。
・録画番組を編集出来ない。(逆を言えば、割り切っていて使いやすい。)
・キーワード録画が出来ない。
Panasonic VIERA 42V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ TH-L42G3
スタイリッシュかつ機能性に優れた旧式モデルであると思う。
形がすごくシャープで画面外フチも薄く所有感が長く持てるデザインである。
別室でビエラX2シリーズを使っているが、画質は黒の再現性ではX2の方がさらに濃い印象はあるが、
かといって黒が潰れていることもなく濃淡は分かる。これは画質調整でピクチャを落としているからかと思う。
以前はSONYのトリニトロン管のKD-32HD900であったが、故障のためコレに買い替えた。
10年前の技術とは比べ物にならないくらい進歩している点が多い。
特に節電にはLED液晶が貢献している。消費電力もブラウン管に比べて、電源タップのメーター読みで1/3程度になっている。
結果として、価格も6万円でこの大きさの画面は本当に安いと思う。
録画はしない主義のため、録画時はチャンネルが変更できないのは自分としては問題ないし、レグザチューナーを用いているため問題ない。しかも良いことにレグザチューナーが画面フチの右下に丁度据えられるのですっきりしていて良い。
ただ不満があるのは、HDMI2端子は正面から向かって左側に端子があり、つなげるとせっかくデザインがすっきりしているのに、左からHDMIケーブルがはみ出ることくらいかなと思う。
うちでは純正のシアター台も使っている。普通のニュースでは不要であるが、音楽番組などをよく視聴するのなら検討されてみてもいいかと思う。音に厚みが出て臨場感が良くなったと感じる。