
のりもの探険隊 きんきゅう自動車大百科 [DVD]
本編約30分くらいで、消防車の車両の紹介(はしご車、ポンプ車、支援車、照明電源車、等)、海の消防艇、救急車、パトカー、ヘリコプター、白バイと、たいへんテンポよく進みます。各車両の紹介時には画面に名前のテロップがでます。実際の火事の風景や怪我人搬送風景は出てきません。30分という時間で終わるので、現在2歳の息子が取り付かれたようにみています。男の子にはものすごくおすすめ。DVDがすり減るまで見ることでしょう。

ダイヤペット DK-3102 1/54スケール はしご消防車
このダイヤペットというシリーズは凄い。本当に本物そっくり。
重厚感もあって大人でも集めたくなるくらいだけど、とにかくうちの子がお気に入り。
何種類も持ってます。ちょっと高いのが難点だけどそれだけの価値はあると思う、
ほんとにカッコイイから。
はしご車は本物そっくり度とかっこよい度が特に高い。
そして子供が遊んでも大丈夫なくらい丈夫(床がやられる)
何で店舗販売してないのかな?売ってるの見た事ない。
重厚感もあって大人でも集めたくなるくらいだけど、とにかくうちの子がお気に入り。
何種類も持ってます。ちょっと高いのが難点だけどそれだけの価値はあると思う、
ほんとにカッコイイから。
はしご車は本物そっくり度とかっこよい度が特に高い。
そして子供が遊んでも大丈夫なくらい丈夫(床がやられる)
何で店舗販売してないのかな?売ってるの見た事ない。