コワ~い高層マンションの話
高層マンションが乱立している時代ですが、
高層マンションの価格騰落率ランキングが
読み応えあります。
将来的にリニア新幹線の品川の次の
駅になりそうな「橋本」駅の高層マンションが安く
なっているみたいですが、底値はいつなのでしょうか、
などと将来的な資産を考えさせるランキングです。
高層マンションの価格騰落率ランキングが
読み応えあります。
将来的にリニア新幹線の品川の次の
駅になりそうな「橋本」駅の高層マンションが安く
なっているみたいですが、底値はいつなのでしょうか、
などと将来的な資産を考えさせるランキングです。
高層マンション症候群(シンドローム)(祥伝社新書224)
様々な統計結果を元に、妊婦および子育て世代は高層マンションに住むなと説く本作。
作者は「科学的観点で〜」と説明を進めるが、データの結果-原因-要因分析と、
基本的な流れがまったく出来ておらず科学的な説明になっていない。
実際は科学的というよりも、単に統計という一定の信頼の置けるデータを根拠と持論を説明するのみである。
その統計結果となった要因に対しては推論で終わっているのも残念であった。根拠の科学的証明を待ちたい所。
ただ、統計の結果は確かにマンション購買に当たっては検討の材料にすべきものではある。
どこに住んでも良い悪いは存在するので、マンションの悪い面を理解する材料として一読の価値アリ。
☆3つにしようかとも思いましたが、考えさせられる内容なのは事実なので☆は4つで。
作者は「科学的観点で〜」と説明を進めるが、データの結果-原因-要因分析と、
基本的な流れがまったく出来ておらず科学的な説明になっていない。
実際は科学的というよりも、単に統計という一定の信頼の置けるデータを根拠と持論を説明するのみである。
その統計結果となった要因に対しては推論で終わっているのも残念であった。根拠の科学的証明を待ちたい所。
ただ、統計の結果は確かにマンション購買に当たっては検討の材料にすべきものではある。
どこに住んでも良い悪いは存在するので、マンションの悪い面を理解する材料として一読の価値アリ。
☆3つにしようかとも思いましたが、考えさせられる内容なのは事実なので☆は4つで。