手首サポーター D-LINEリストコントロール ブラックM
整骨院で紹介されました。
小生の場合は左手首の外側が手首を反時計回りに回し手のひらを天に向けると痛いという症状のため購入。
外側の患部に「D-LINE」の印字部を合わせて使用したところ痛みが消えました。
外して回すと痛いのでかなり効果ありで気に入りました。
お奨めです。
小生の場合は左手首の外側が手首を反時計回りに回し手のひらを天に向けると痛いという症状のため購入。
外側の患部に「D-LINE」の印字部を合わせて使用したところ痛みが消えました。
外して回すと痛いのでかなり効果ありで気に入りました。
お奨めです。
リスト (作曲家・人と作品シリーズ)
リストに興味あって、伝記などを一冊も持っていない方に、この本をお薦めします。おろそかにされがちな宗教的な面などについても書かれており、バランスのいい評伝です。
最新の研究成果も含まれているので、既にアラン・ウォーカーの3冊をお持ちの方にも、それを訂正する意味で強くお薦めします。
何より有り難いのが、新しいLWナンバーというリストの作品番号を採用していること。そのためにサールの番号を完全無視しているのはいただけませんが、リストのほぼ全ての作品が載った巻末の作品表は、非常に便利です。ただ、曲名の訳が一部ヘンなのがありましたので、星をひとつ減らしておきました。
ウェブ上のホームページにもそれなりの情報はありますが、専門家が書いたこういう本を読むと、彼らがいかに豊富で新しい情報を持っているかが分かります。正確なリスト像のために、ネットサーフィンよりもこの一冊です。
最新の研究成果も含まれているので、既にアラン・ウォーカーの3冊をお持ちの方にも、それを訂正する意味で強くお薦めします。
何より有り難いのが、新しいLWナンバーというリストの作品番号を採用していること。そのためにサールの番号を完全無視しているのはいただけませんが、リストのほぼ全ての作品が載った巻末の作品表は、非常に便利です。ただ、曲名の訳が一部ヘンなのがありましたので、星をひとつ減らしておきました。
ウェブ上のホームページにもそれなりの情報はありますが、専門家が書いたこういう本を読むと、彼らがいかに豊富で新しい情報を持っているかが分かります。正確なリスト像のために、ネットサーフィンよりもこの一冊です。
【国内正規品】 Go Pro 純正アクセサリ HERO3 リストハウジング AHDWH-301
ボディボード使用時にアームリーシュにくくりつけて使っています。
中に湿気取りシートを入れて重宝してます。
ただ、撮影時の角度が上手く定まらないので、
もう少し角度が変わるようなものになるといいかな?と思っています。
ベルト部のゴムの締めが緩くなってしまうので、
色々工夫を試しています。
中に湿気取りシートを入れて重宝してます。
ただ、撮影時の角度が上手く定まらないので、
もう少し角度が変わるようなものになるといいかな?と思っています。
ベルト部のゴムの締めが緩くなってしまうので、
色々工夫を試しています。
フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか (新潮新書)
リストは昔から好きで色々本も読んできました。この本は軽そうなタイトルですが、中身はきわめて真面目に書かれていてしかもとても読みやすいです。初めてのリスト本としてオススメです!この本をきっかけにして日本でももっとリストへの理解が深まるといいなと思います。参考文献も海外のものが多数載っていますが、いつか翻訳されないかな~
シンドラーのリスト 【字幕版】 [VHS]
オスカー・シンドラーは成金で女好きな伊達男だった。
この出だしが他の聖人伝説と一線を引く。
慈愛なんて関係ない、彼にとってユダヤ人は安く使える労働力。
商売やって大もうけしたい。もうまったく普通の実業家。
ただ彼が軍需産業なんかでもうけようとする輩ではなかったことは特筆したい。
ホーローに目をつけた野心家だった。
彼の工場がユダヤ人にとって違う意味をもってくる。
これはオスカーも予想しなかったこと。
彼は自分が出来ることに目覚めていく。
「二人雇ったら、二人命が助かる」
ホースで貨物列車に水をかけてやろうと提案する場面がいい。
あくまで自分は儲け主義のビジネスマンで、博愛主義なんかじゃないという態をとる。
この意地っ張りな伊達っぷり。
ラストで皆の前で涙してしまう情けなさ。
俗人ができた英雄的行為。
世の有名聖人達よりよほど身近に感じ、勇気を与える内容です。
この出だしが他の聖人伝説と一線を引く。
慈愛なんて関係ない、彼にとってユダヤ人は安く使える労働力。
商売やって大もうけしたい。もうまったく普通の実業家。
ただ彼が軍需産業なんかでもうけようとする輩ではなかったことは特筆したい。
ホーローに目をつけた野心家だった。
彼の工場がユダヤ人にとって違う意味をもってくる。
これはオスカーも予想しなかったこと。
彼は自分が出来ることに目覚めていく。
「二人雇ったら、二人命が助かる」
ホースで貨物列車に水をかけてやろうと提案する場面がいい。
あくまで自分は儲け主義のビジネスマンで、博愛主義なんかじゃないという態をとる。
この意地っ張りな伊達っぷり。
ラストで皆の前で涙してしまう情けなさ。
俗人ができた英雄的行為。
世の有名聖人達よりよほど身近に感じ、勇気を与える内容です。