私にもできる表具の作り方入門―裏打・額装・パネル張り・掛け軸
昨年から、表装作成の教室に通い、作成しています。
実際に説明を受けながら、作成していくのですが、前もってこの本を勉強してから
実習をすると分からないところが、手に取るように理解できるので参考になっています。
実際に説明を受けながら、作成していくのですが、前もってこの本を勉強してから
実習をすると分からないところが、手に取るように理解できるので参考になっています。
ほっとする禅語70
この本は書家である石飛さんとお寺の住職である渡会さんのコラボ作品です。70の禅語とそれに関するエッセイ。各禅語は石飛さんの達筆で書かれており、文字がその禅語の雰囲気を表す、まさに芸術作品です。この文字とエッセイがみごとに調和し、一冊に閉じ込められています。
禅語というと小難しそうですが実際は身近なものです。短いものでは"喝"や"黙"。長いものでは"月は青天に在り 水は瓶に在り"。小難しいことを簡単に、身近で簡単なことを深く、本書の独特のスタイルで表現されています。禅の心がきっと垣間見れるはず。
禅語というと小難しそうですが実際は身近なものです。短いものでは"喝"や"黙"。長いものでは"月は青天に在り 水は瓶に在り"。小難しいことを簡単に、身近で簡単なことを深く、本書の独特のスタイルで表現されています。禅の心がきっと垣間見れるはず。