
吾輩ノ彼ハ馬鹿である 2 (ジェッツコミックス)
コマ割りとセリフのバランスが良いなと思います。
展開は、ある程度予想出来ちゃいますが、面白さは予想以上です。
今回の作品の中で、二ノ宮君の元クラスメイト、デブの木村君がファミレスで、隣の女子集団にキツイ突っ込みを受けるのが爆笑でした。
2刊で終わりなのかな?
続刊を希望したい。
展開は、ある程度予想出来ちゃいますが、面白さは予想以上です。
今回の作品の中で、二ノ宮君の元クラスメイト、デブの木村君がファミレスで、隣の女子集団にキツイ突っ込みを受けるのが爆笑でした。
2刊で終わりなのかな?
続刊を希望したい。

バンブーブレード DVD 四本目
四本目は第9話「コジローと運命の分岐点」、第10話「宮崎都の憂鬱と初大会」、
第11話「アニメーションとドリーム」の三話を収録。
ストーリー的には全体の折り返し地点に当たることもあり、やや中だるみ感の
ある展開であるが、桑島法子さんをはじめとした、芸達者な声優陣の遊び心と
色使いのきれいな映像などはバンブーらしくもあり破綻はない。
DVDで楽しいのは映像特典の「ふぁんふ〜ふふぇ〜ふぉ」特別編と、毎巻
つくオーディオコメンタリーのうち第11話の制作スタッフ編である。
11話を見た方なら、アニメおたくのたまちゃんが谷口悟朗監督について熱く
語るシーンがなぜ実名でそこまでやるのか?!と不思議に感じたと思うが、
コメンタリーにはご本人が出演してスタッフ(斉藤監督と脚本の倉田さん)
と語り合いながら、そのあたりの事情をいろいろ話してくれる。
特にタイトルの「アニメーションとドリーム」の理由については面白かった。
内容で星4つ、特典に星ひとつで合せて一本、でしょうか。
第11話「アニメーションとドリーム」の三話を収録。
ストーリー的には全体の折り返し地点に当たることもあり、やや中だるみ感の
ある展開であるが、桑島法子さんをはじめとした、芸達者な声優陣の遊び心と
色使いのきれいな映像などはバンブーらしくもあり破綻はない。
DVDで楽しいのは映像特典の「ふぁんふ〜ふふぇ〜ふぉ」特別編と、毎巻
つくオーディオコメンタリーのうち第11話の制作スタッフ編である。
11話を見た方なら、アニメおたくのたまちゃんが谷口悟朗監督について熱く
語るシーンがなぜ実名でそこまでやるのか?!と不思議に感じたと思うが、
コメンタリーにはご本人が出演してスタッフ(斉藤監督と脚本の倉田さん)
と語り合いながら、そのあたりの事情をいろいろ話してくれる。
特にタイトルの「アニメーションとドリーム」の理由については面白かった。
内容で星4つ、特典に星ひとつで合せて一本、でしょうか。

バンブーブレード DVD 三本目
DVDたけーよwwwたった3話しか入ってないのになんでこんなに高いのwww?
中間搾取がひどいの?あ、でも内容は面白いよ。
6、7話あたりでかっこいいたまちゃん、8話あたりで可愛いたまちゃんがみれます。
まぁたまちゃんはいつも可愛いけどね。
中間搾取がひどいの?あ、でも内容は面白いよ。
6、7話あたりでかっこいいたまちゃん、8話あたりで可愛いたまちゃんがみれます。
まぁたまちゃんはいつも可愛いけどね。

吾輩ノ彼ハ馬鹿である 1 (ジェッツコミックス)
ヤングアニマル系列のあいらんどやWEBに掲載されていたラブコメがついに単行本になりました。
ラブコメといっても名ばかりの純度100%ギャグです。
一部いい話っぽいのはありますがバリバリのギャグです。
アコミの彼氏である二ノ宮くんはそこにいるだけで女が端から寄ってくる超絶イケメン。
料理も歌も上手くスポーツも万能。
ただし馬鹿である。
どれだけ馬鹿かというと、限界突破。
まず表紙を見れば一目瞭然です。
これだけ書き連ねるとムカつくキャラのようですが全くそんなことはありません。
二ノ宮くんは心もイケメンなのです。
天使のように澄み渡っています。
なので非常に好感が持てます。
男でも惚れます。
全体を通して笑えますが、特にファミレスでの悩み相談の話は近年見たギャグの中でもピカ1でした。
この勢いやスピード感はゆる系や4コマなどでは味わえないものです。
それと半分以上は雑誌掲載分が占めているので、WEBを全部見た人でも買う価値があると思います。
ラブコメといっても名ばかりの純度100%ギャグです。
一部いい話っぽいのはありますがバリバリのギャグです。
アコミの彼氏である二ノ宮くんはそこにいるだけで女が端から寄ってくる超絶イケメン。
料理も歌も上手くスポーツも万能。
ただし馬鹿である。
どれだけ馬鹿かというと、限界突破。
まず表紙を見れば一目瞭然です。
これだけ書き連ねるとムカつくキャラのようですが全くそんなことはありません。
二ノ宮くんは心もイケメンなのです。
天使のように澄み渡っています。
なので非常に好感が持てます。
男でも惚れます。
全体を通して笑えますが、特にファミレスでの悩み相談の話は近年見たギャグの中でもピカ1でした。
この勢いやスピード感はゆる系や4コマなどでは味わえないものです。
それと半分以上は雑誌掲載分が占めているので、WEBを全部見た人でも買う価値があると思います。