TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉
TOEICを受けるなら、この問題集をやるのが効果的だと思います。
最近、Vol.4が出たようですので、もしかしたらそちらのほうがお勧めかも知れませんが
依然としてよい問題集だと思います。
私もVol.3、Vol.2、Vol.1を購入して勉強しましたが、実際の試験に近い出題傾向
だったと思います。私は、Vol.4を購入していないのでそちらについては不明なのですが、
それを除いてやるとするならVol.3が一番最近の試験傾向に近いのでお勧めです。
若干、Vol.1は古いので、それをやるのであればTOEICテストリーディングBOX、
TOEICテストリスニングBOXや一日一分新TOEIC TEST千本ノック!Vol.1,2
をやるほうが良いのではないかと思います。
私はこれらの問題集を、新TOEIC TEST 直前模試3回分のヒロ前田さんが
勧めているシートを使って3回転して勉強していました。
結果は、5月のTESTでL490 R420 Total910でした。
他のレビューの方が指摘しているとおりこの問題集のCDは、トラックが
細かく分かれていないので不便という点は私も気になりました。
そこで、フリーソフトを使って分割し、さらに1.2倍速にして
iPODに入れて聞いたりして勉強していました。ですが、3回転目ぐらいになると
あまり巻き戻しもしなくなってくるので、今思うとそれほど気にしなくても
よかったのかなとも思いましたね。分割や倍速変換自体はそれほど時間は
かからないので気になる方は加工して使うとよいかもしれません。
ちなみに、分割は「MP3DirectCut」を使い、倍速は「Hayaemon」を使わせて
いただいていました。提供者の方に感謝しています。
特にリーディング対策は公式問題集をやるのが効果的だと思います。
文法部分は、公式問題集や一日一分〜で分からない所をFORESTを使って
丁寧に勉強すると取りこぼしが少なくなると思います。
リスニング対策なら、公式問題集もいいのですが、TOEICテストリスニングBOXが効果的だと思います。
時間がない人は、このVol.4〜3公式問題集をやれば効果的・総合的な対策になると思います。
Barron's How to Prepare for the Computer-Based Toefl Essay: Test of English As a Foreign Language
Toeflで必須受験項目となった、TWE(作文力)の 参考書です。 ほとんどの方が、155例に及ぶ豊富な「模範回答例」 目当てに購入されるのではないでしょうか?
今日、実際にToeflを受験してきましたが、この本のサンプルと全く同じ問題が出たので、安心して取り組むことが出来ました。
本書に「この本を暗記して丸写しで回答しても、採点されない」と但し書きがありましたので、一応自分の文章で書きましたが、論旨の運び・結論の持っていき方などは、事前に模範回答を読んであるとかなり精神的負担が楽ですし、実際作文するのも早いです。
問題は、この本の模範解答が本当に「模範」か、ということですが、それについては疑問が残るところです。 文章の組み立てや、論旨の展開、結論付けなど、本書前半部分に載っている指示どおりに書かれているとは、到底思えない回答が、多々ありました。
また、本書はあくまでも、「文法・単語力には問題がないが、問題にどのように対処してよいか分からない」人向けの参考書であり、「英語の作文を一から習いたい」人向けでは無いようです。
後者のような方は、まずは日本語で書かれた参考書(特にToefl用に限らず、高校受験レベルの英作文書でいいのでは?)を購入し、その後に本書を買うことをお勧めします。
エイコー 解凍くん 【乗せるだけで冷凍食品を素早く解凍】
買ったものの意外と使ってないというのが実情です。
もちろん何かを解凍するのにこの商品を使えば楽だが思ったよりも工夫がないと時間がかかる。
購入後約10ヶ月たった今では台所の棚の上でほとんど眠ってます^^;
クエスチョンバンク管理栄養士国家試験問題解説 2012
今回、来年に国家試験を受けるため、購入させていただきました。
もともと、2010年度版は持っていたのですが、法改訂があってから、そろそろ購入を
考えていました。実際に、ページをめくっていると、2010年度版に比べて、とても見やすく、
図解や、文章表記も、勉強の意欲を持たせてくれる感じがして、今現在とても使いやすくて、
なくてはならないものになりました。買い換えてよかったと思います。わがままを言うならば、
切り離す人もいる想定で、簡単に切り離せる、切り取り線があったらもっと使いやすいかと思いまし
た。
A Flying Birthday Cake? (A Stepping Stone Book(TM))
MarvinのクラスにJoeという男の子のが転校してきます。
Joeは少し変わっていて、みんなから仲間はずれにされてしまいます。
だけど、自分もいやな思いをしたことがあるMarviinはなんとか
Joeとお友達になりたいと考えるのですが、Nickたちの仲間に入れて
もらえなくのもちょっと怖い・・・。
子供の頃のほろ苦い思い出と言う感じですね。初めての小さな
出会いと別れ。うまく描いていると思います。
ほんのりと暖かいような、切ないような気持ちになる作品です。