石田転校生キングくんのむっちり動画評論

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.鏡明
2.MEE
3.stAtion
4..hack 黄昏の腕輪伝説
5.Add-in
6.ミュージックステーションスペシャル
7.芹沢光治良
8.SHAZNA
9.BALLAD
10.デイトレード

マイナス50℃の世界  米原さんの幻の処女作が文庫化されました。著者の米原さんは、ロシア語に堪能で、200年前漂流した大黒屋光太夫の足跡をたどる為企画されたTBSのシベリア大紀行で、ヤクーツクを訪問し、これがこの本の元となっています。ヤクーツクは、ロシア共和国で最大のサハ(日本の8倍)の首都で、人口は、25万人です。この地は、北極よりかなり南に位置していますが、海岸線から遠く離れ、標高が高く〈海抜700〜1000m)、さらに南側にスタノボイ山脈がひかえ、北極海から吹きつける冷気が停滞しやすい地形になっています。そのためこの地は、北極より寒く、−79℃を記録した事があるくらいです。しかし、短いながら夏が訪れ、最高気温は、39℃を記録した事もあって、この地は、地球上で寒暖の差がもっと激しい場所でもあります。米原さん一行は、晴美の魚用冷凍庫で耐寒テストを3回も行なっていますが、やはりー50℃の世界は想像を絶する物でした。眉毛、睫は、吐く息で瞬時に真っ白な氷が張り付き、目も表面にも氷が張り、瞬きするにも力が要るそうです。また、−40℃以下になると居住霧が発生し、5m先も見えなくなります。そして、家屋は殆どが木造ですが、窓は3重です。殆どの家が傾いていますが、これはツンドラ地帯のせいで、家屋も50年持たないそうです。また、各種のパイプ類は、破損を防ぐ為地上にむき出しになっています。プラスティック等の石油合成品は、−45℃以下では、破損し、使い物になりません。また、ヤクート人は、黄色人種で、日本人にそっくりで、元来は、もっと南方に居住していたようです。その他、彼等の生活、食生活等興味深い事が沢山記されています。
 本来は、子供の為に書かれた本なので、解りやすく、カラー写真も豊富です。なお、写真の解説は、椎名誠が書かれていて、最後に心温まる解説をされています(残念ながら米原さんは、2006年に逝去され、新作は読むことが出来ません)。

バトルネットワーク ロックマンエグゼ 公式ガイドブック あんまり有名ではないですが
ロックマンエグゼ2の旧作 ロックマンエグゼの攻略本です
これからやってみようかな・・・
というかたや
今やってるけどなんかあんまり意味わからない
というかたにうってつけの本です
是非ご購入してみてはいかがですか?

バトルネットワークロックマンエグゼ2公式ガイドブック 「この本のおかげで、今まで判らなかったプログラムアドバンスのためのバトルチップの組合せや、ウイスルも判るようになったし、本当に手に入ってうれしい!なかなか手に入らなかったけど、待った甲斐があったよ」とゲーム漬けの息子も大絶賛。
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!