CASIO Ex-word 電子辞書 イタリア語モデル XD-B7400
今まで4冊の書籍や辞書を使って勉強をしていたのですが、イタリア語は動詞の語尾や形容詞の語尾など、主語によって形が変化するので、まず動詞専用の辞書で原形を調べ、それから普通の辞書で意味を調べる…と、たくさんの時間を必要とする方法で勉強していました。この辞書を使うようになってからは、勉強が素晴らしくはかどり、また、楽しくもなりました。
もちろん、その他の機能も充実。特に私が気に入ったのは、「14ヶ国語の基本表現」です。この機能は、ひとつの単語、例えば“おはよう”を、世界地図の中の国名をタッチペンでタッチし、14ヶ国での表現方法を調べることができます。うまく説明することができなくて、レビューを読んで頂いている方には申し訳ないのですが、本当に最高の物です。
技術者の皆様、このような便利な物を作って頂き本当にありがとうございます。
この辞書は、私のイタリア語の勉強には絶対に欠かせない物となりました。
みんなの日本語―初級1本冊
いわゆる「文型積み上げ式」の定番です。
文型の提出順もよく考えられているし、
本当に完成度が高いですね。
付属の副教材が各種揃っているので、
経験のない教師でもなんとなく教えられるのが
ベストセラーとなっている原因かもしれません。
教科書「を」教えるための教科書としては最適でしょう。
ただし、この本を使ってコミュニケーション重視の授業をするには
教師の力量が問われてしまいます。
練習問題はほぼパターンプラクティスで終わりますので
そこからどんなコミュニカティブな練習を取り入れるかは
教師に任されています。
また、時間数の少ない海外の教室や、国内のボランティアなどでも
この本を使っている場合もあるようですが、
週1〜2回程度の授業では、消化不良になる可能性が高いです。
やはり、日本語学校のような機関で使うことが前提なのかと思います。
The Little Prince
有名な『星の王子様』の英語訳版です。
子どもの頃には当たり前のものとして気づいていたことが、大人に
成長するにしたがって見えなくなってしまうもの。
それを、「本当に大切なものは目では見えない。心で見るもの。」
と王子様が表現したことはあまりにも有名ですね。
暖かく優しい、夢のある、そして不思議な世界へ誘ってくれる本です。
王子様と一緒に旅をすれば心が澄んだ気持ちになるでしょう。
最後のちょっとさみしい結末とともに楽しめる本です。
英語自体は、子供向けに書かれたものであるので、それほど難しい
ことはないです。ただ、外国語として英語を学ぶ人向けに書かれた
段階別読物とは違うので、語彙制限がかけられていなく、所々難しい
単語もあります。ストーリーを追うのに大切な単語であれば辞書を
ひいて読んでみると、理解がしやすいかもしれません。
学研 ヨーロッパ4ヵ国語三昧DS
には解ると思いますが動詞の活用(yo、tu、elの場合とか)が全然入っていないので基礎的な勉強には全くなりません…
動詞の後の動詞は変化しない、とかこのソフトを使っても一生分からないと思います
よくある『旅行のためのスペイン語』みたいな感覚なので短期の旅行には十分使えると思います
レストラン エンパイア 日本語版
基本はレストラン経営という、「よくある経営SLG」。ただ、メニューの内容や、厳選された仕入れ素材など、かなりプロっぽい要素が入っていて、食べ物好き?な人なら十分楽しめる内容になっていると思う。一方で、主人公はパリ・ローマ・ロサンゼルスと世界へ拠点を広げていくために、料理コンテストなど、いろんな条件をクリアしていかなければならない。飽きがちな「経営SLG」にアドベンチャーゲームの要素をうまく取り入れ、バランスよく成り立っているゲームだと思います。