まわるメイドインワリオ
携帯機では不可能だったアナログ操作を、回すという発想で微妙なタッチを可能にさせた作品。
メイドインワリオシリーズではあるが、その操作感が違うだけなのに全く別の楽しさを提供してくれている。
こりゃ、メチャクチャ楽しいや。
何度もトライしたい欲求に駆られるのだが、止め時が見つからないような事もないのがいい。
ガチャガチャのオマケとしてのミニゲームも、かなり中毒性の高いものばかり。
ただし、回す動作は長方形であるGBAの方がやり易い。慣れだとは思うけど…。
メイド イン ワリオ
今までになかった瞬間アクションゲーム。その短さとその多さには驚きます。
ゲーム1つがたったの5秒で、ゲームをプレイする前から手に汗握ります。
ミニゲームの数が多いと言われたあのマリオパーティでさえも上回ってしまうゲームの数々。しかもそれがアドバンスでできるのです。
そして、説明書なんていらないほどのシンプルさなので、初心者にも簡単にできます。
懐かしいゲームやあっと驚くゲーム。そのプチゲームの『種類』はプレイヤーに満足感を与えます。
そして、プチゲームのほかにも『サブゲーム』というものがあって、そのサブゲームは懐かしいいろいろなゲームの『ワリオアレンジ版』。
とてもアドバンスのソフトとは思えないゲームの多さと満足感。
メイドインワリオは私のお勧めです。
さわるメイドインワリオ
NDSの機能を生かして今までのハードに出来なかった新鮮な操作感を実現していているソフトです。
全体的に独特な雰囲気があり、思わずクスッと笑ってしまったり、「え?これでいいの?!」とツッコミを入れてしまったりとにかくノリが良いです。
ミニゲーム一つが5秒なので、短時間で遊びたい時もオススメです。
ただ、全体がミニゲーム+αなので、飽きやすいのは否めないかもしれません。
操作もタッチペンだけで済むので、万人受けすると思いますし、
DSの機能をフルに引き出しているので、DSと同時購入して機能を把握するのにはうってつけのソフトです。
まわるメイドインワリオ (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック)
ゲーム機本体を傾けて操作する一風変わったゲーム「まわるメイドインワリオ」の公式ガイド。
元のゲーム自体が操作の簡単なプチゲームの集まりなので、わざわざ攻略本が必要か?などと思ってましたが、なかなか上手くクリアできないゲームがある時に重宝します。
たくさんのプチゲームをキャラクター毎にまとめ、ルール、操作法、クリアのためのポイントを解説。プチゲームの合間にもらえるおまけ”ガチャコロン”の取得条件も載っている上、”ガチャコロン”で手に入れるプチゲームの攻略法まで載っています。
また、攻略ページの間のコラムには小ネタがあったり、『こちら★モナピザ』の歌詞も載っていたりするので、このゲーム自体が好きな方にもオススメです。
メイドイン俺
このゲームに合う人と合わない人が出てくる
ゲームに感じました。
私はプチゲーム作りが難しいor面倒だと感じて
しまったので合わなかったです。
逆に作れるようになったらとことん面白いのでしょう。
収録されているプチゲームもそっけなく感じますし、
既成のプチゲーム集を楽しみたければ前作のほうが
ずっといいですし。
プチゲームをWi-Fiでもらうこともできますが、
私にはそれらもいまいち面白さが欠けると感じてしまい
残念です。
とにかくゲームが単調なのです。