
東芝 SDHC カード 32GB Class4 Toshiba SD-K32GR6W 海外パッケージ品
海外パッケージ品ですが、商品には日本製と刻印されています。
東芝とソニーのPC、パナソニックのデジカメで使用しています。
転送速度は速くはないようですが、使用に問題ありません。
安いですから、おすすめです。

【160円割引】 ☆2個セット☆ メ-ル便発送 SANYO 【サンヨ- DB-L80/D-LI88 互換バッテリ-】 Xacti DMX-CA100 DMX-CS1 DMX-CG110 Optio H90 対応
純正品と比べてとにかく安い。大事な撮影中に電源がなくなってはたいへん。安心のため2個買って常備しています。

SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W)
待望の防水デジタルムービーをゲットして早速サーフィンの写真と動画を撮りました。防水1.5mlとは言え、動きの激しいサーフィンの最中にウェットスーツと背中の間に入れておいて果たして大丈夫かと不安はありましたが、1時間程度の撮影ではまったく問題ありませんでした。サイズはCG65よりかなり大きいですが、Xactiのコンセプトからするとこの機種が完成型のように思えます。

SANYO Xacti用 リチウムイオン電池 DB-L80
便利に使っています。電池一つでは長いビデオなどを撮影したときに、電池が切れてしまうのを心配しないといけなかったのですが、その心配がなくなりました。特に数日間旅行に出たりするときにも便利ですね。

Panasonic 防水デジタルムービーカメラHX-WA10 オーシャンブルー HX-WA10-A
仕事での、作業を記録するために購入しました。
「ポンとカバンに詰め込んでおいて、撮りたいときにサッと取り出してすぐに撮る」、そんな手軽さが一番の良さですね。
写真なら左のボタンを、録画なら右のボタンを押すだけなので、どちらがメインでも十分使えると思います。
Macユーザーなら、USB接続するだけでiPhotoが立ち上がって、そのまま読み込んでくれるので非常に便利です。
iPhotoでは、画像、ムービーとも一括して読み込まれます。
気になる点といえば、レンズを保護するものが何もないということ、ゴムキャップみたいなのがあれば便利だと思うのですが。それと、写真、録画ボタンを押すときにどうしても本体がぶれてしまうこと、これは防水設計のためボタン自体の押し込みが固いせいだと思います。
とはいえ、全般的には満足できる商品で、手軽に使うということを考えれば、これほど便利な機種はないと思います。