エディウスJ
使用機器:キャノンのDC40
ビデオ編集初心者です。
やりたかったことは、単純にメニュー作成と不要なシーンの削除。
ビデオ購入後数年たってから編集に目覚めたため、
ビデオに付属の「MyDVD」はアップグレードできず、
編集は不能でしたので他社ソフトで簡単なものを探していました。
直接パソコンに取り込んで編集する機能は使えませんが
(DC40が古すぎる(涙)ため、対応機種はホームページに記載あり)
ファイルを再構築しながらファイナライズしたDVDを取り込めば編集できました。
(ただし、購入後ソフトのアップグレードが必要。)
DVDを取り込み→画像の並べ替え→画像それぞれの編集→DVD作成
と本当に単純なステップで終了です。
作業のボタンも分かりやすい表示です。
ソフト説明書にビデオ編集の用語解説が詳細にあったこと、
カスタマー登録すれば90日間無償サポートが受けられること
(メールで問い合わせたら、私の場合は翌日に返信がありました)
で大満足でした。
BGM等も加えられるようですが、私はまだ使いこなしていません。
やる気になればいろいろ凝れそうです。
オープンソースGISグラスアプローチ第3版 日本語版
GRASS GISの解説本『Open Source GIS: A GRASS GIS Approach』の邦訳版.英語版を買おうかどうか結構迷っていたのですが,遂に日本語版が登場.こんな嬉しい事はありません.
GRASS GISは以前から少しづつ使ってはいたのですが,GUIも進化し便利になった反面,以前の操作と変わり戸惑う事もしばしばありました.また,機能も豊富になってきているのでどう使うか?或いはどんなふうに使えるか?が気になる処でもありました.
GRASS GISの操作が解り易く説明されています.また豊富になってきた機能の使い方も,他のオープンソースツールとの連携も.原著で解説されている事柄はしっかりと翻訳されています.
既にGRASS GISを使いこなしている方々には周知の事柄ばかりなのかもしれませんが,今迄使っていて挫折してしまったり,少し遠ざかってしまったりしていたり,此れからGISを使おうと考えている方には,此の日本語版の登場でGRASS GISを使っている時に解らない点や躓いたりした時には大変役に立ちそうです.そしてよりGRASS GISが身近になりそうです.
本当に此の本の登場は感謝です!!
New Grass
68年の異色作。
リリース当時とても批判された作品らしいでしが
ブラック・ミュージックとして聴けばコレほど面白い作品もなく
アイラーの力を抜いた遊び感覚が楽しめる佳作だと思います
電気楽器を大胆に取り入れただけでなく、
ソウルシンガーズまで参加して、
まるっきりのR&Bを繰り広げている。
「フリー」からも自由になろうとしたのか
人を食った感じではありますが
アイラーの音楽はジャズというより
黒人音楽の伝統の上に成り立つフリー・ミュージックという解釈
もこの作品でできる。
なじみやすいサウンドだしフリーキーなサックスは
健在でとっても楽しいですよ!
草の竪琴 (新潮文庫)
カポーティの小説には、小説を読む悦びがあふれている。自伝的要素の強いこの長編第2作にも、言葉の魔力、レトリックの豊かさ、物語的興味、魅力的な人物造型、そして程よいユーモアとセンチメンタリズムと人生の真実が、申しぶんなくブレンドされている。
家出をして樹の上で住むことになった主人公の少年コリンと、老嬢のミス・ドリーたち。そこへひょんなことから訪れた町の判事。「わたしたち誰にとっても、落着く場所などないのかもしれない。ただ、どこかにあるのだということは感じていてもね。もしその場所を見出して、ほんのわずかの間でもそこに住むことができたら、それだけで幸せだと思わなけりゃ。この樹はあなた方にとってそういう場所なんですよ」。さらりとこんなアフォリズムが飛び出すのも、文学の醍醐味だ。が、それにも増して文章表現の美しさがいちいち心を打つのは、カポーティを読むことの至福だろう。それは翻訳でも十分伝わってくる。
「クリークはどこも膝くらいの深さで、堤は苔の緑でつやつやと輝いていた。春になると、雪のように白いまつゆき草と菫の花が、このあたりの水辺に巣をつくる孵りたての蜜蜂のために、まるでパン屑を撒いたように咲きこぼれる」。何気ない風景描写ではあるが、こうした文章は書けそうでちょっと書けない。
束の間の幸せな生活は、やがて終わりを告げる。「僕の人生は、むしろ閉じた円、つまり環の羅列であって、決して螺旋形のように次から次へと連なっていくことはなく、一つの環から次の環へ移行するには、すべるように伝わって移ることは不可能で、跳躍を試みるより他にない」。そして少年は大人になっていく。
グラスボーイ〔GRASS BOY〕強力ガスバーナー 草刈機よりも凄い
氷点下で着火してみましたが、この気温下でも轟音とともに激しい炎を体験できました。ノズルをかなり回転させないとガスがでない安全装置も好感触です。何より想像以上に軽く、灯油式に比してかなりコンパクトです。汎用バーナーのノズル部が長いもの(火力が半分以下のタイプ)と重さも大きさもほとんど変わりませんね。送料含めても安価で購入でき、性能にも満足。大変感謝です。(火力調整も細かく設定できました。)
ただ、12000KCAL、燃焼時間は30分が正解なので、表記が8000KCAL、40分というここでの表記のは間違いです。(他のサイトでも間違ってますよね?)性能が、表記よりも実際には「ヨイ」ので、まったく問題外ですが。。。(その分燃費は当然悪化しますけど)
目的;キャンプ用の焚き火、炭の着火用に購入しました。いわゆるチャコールスターターとしてです。(一般的なトーチ型の汎用バーナーで炙ってましたが、このほうが時間短縮が容易と考えました。)
定番のユニフレームのチャコスタも所持してますが、バーナー着火では時間がかかりすぎて毎回着火材が必要である点と、そのために毎回購入する必要がある点でその回避策です。(忘れてしまったり、付近に店がない場合など。)
また、焚き火用の薪も原木丸太から自作しているため(広葉樹中心のため)着火にかなり時間がかかっておりました。樹皮を別に乾燥させ、その樹皮に着火させて薪をくべるという正攻法ですが、樹皮乾燥コーナーも容積を取るため、何かよい方法を検討中でした。細かく割ってくべていく方法も楽しいのですが、コレであれば一発着火が可能かと思います。(焚き火台が、炎が高温すぎて溶接個所が壊れるかも知れませんので、注意が必要でしょうね。)
庭の除草にも使えますし、非常によいものを購入できました。ありがとうございました。