都市型グレムリンごろちゃんの黄金動画ちゃんねる

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.デビル レディー
2.代表取締役刑事
3.ボイスチェンジャー
4.鈴木みそ
5.ダリ
6.椎名恵
7.メタルスラッグ
8.ロボットポンコッツ
9.ラム酒
10.ピュア・ラブ

ペトロフ事件 鬼貫警部事件簿―鮎川哲也コレクション (光文社文庫) かの鮎川哲也による、時刻表もの本格推理。
これだけで、「読もうかな」と思った人は、読んでみるといいと思う。
推理小説として、一定の水準にある。

しかし、この小説の一番の魅力は「満州」。
今は無き(そして問題の)満州国を舞台にした物語であるため、当時の様子が描写されており、それが大変興味深い。

満鉄から見える荒涼とした満州の大地、なんてどんなだろうか。

ついでにかかれた描写だが、それゆえに、想像を掻き立てられるし、国際色豊かな新しい国へ魅力すら感じてしまう。


その裏で、ひどいことが沢山あったのだろうけど。


ジョジョリオン 1 (ジャンプコミックス) 私は、
数年前にたまたま西日本に移り住んでおり、震災を受けること
はありませんでしたが…
震災にあった地域に、さまざまな形で関わりを持っていた事が
あり、報道に映し出される光景はとても信じがたい光景でした。

震災の日の数日前も、なぜか突然、仙台の牛タンが懐かしくな
り、Amazonさんから仙台の有名店「利休」さんの牛タンを取り
寄せて食べていました。昔は仕事でよく仙台を訪れていました。

福島原発のある、福島県双葉郡にも住んでいた事もありますし、
津波が車を洗濯機のように飲み込んでいた岩手県宮古市漁港の
そばにも住んだ事があります。朝ズバの放送で津波に飲み込ま
れた岩手県釜石市の旅館は、子供の頃毎年夏休みになると泊ま
りに行っていた思い出の旅館でした。

私事の話からで大変恐縮で申し訳ないです;;
荒木先生も東北仙台ご出身と聞きました。
その先生が、故郷の震災への思いを抱きながら新たに描くJOJO。

現実にあった、この震災という悲しい状況の中で、
そこに住む登場人物達が、そしてこの新しいJOJOが、
どのように前向きに立ち向かい「人間賛歌」を見せてくれるのか。
冒頭に出てきた「壁の目」が、作者の震災にとってどういう象徴
となるのか。
非常に楽しみでもあり、「希望」でもあります。

もちろん、予測不可能なスタンドバトルも、
物事に非常に寛容で、心優しい広瀬康穂の魅力も、
二人の恋愛感情の行方なども楽しみです。久々に、次のコミック
スの発売が待ち遠しい、と思えるJOJOです。

私のような期待感でこの作品を見ている方は一部かもしれませ
んが;
第一話及び一巻のタイトルに、あえてわざわざ「ようこそ」と
つけたところに、故郷への複雑な思いが見えて、私はそれだけ
で、少し泣きそうになりました。

謎解きの醍醐味: ベストミステリー短編集 (光文社文庫) 巨匠・鮎川哲也の短編7編集めたもの。
・離魂病患者、夜の断崖、矛盾する足跡、プラスチックの塔、塗りつぶされたページ、緑色の扉、霧笛

基本的にシリーズキャラクタは登場せず、単独の短編の形をとる。どれも面白いが、個人的には冒頭収録の「離魂病患者」がお気に入り。トリック的には微妙だが、事件に関係する人物描写が巧みで、短編ながらどっぷりと作品世界に浸かれるという楽しみがある。さらに最後の最後に驚きの仕掛けも。本当に楽しませてくれる作品だ。

「塗りつぶされたページ」は、なんだかどこかのアンソロジかなにかで読んだことがあるような既視感がある(が、ちょっと思い出せない。特に上田交通の電車が出てくるあたりとか)。これも、丹念に謎を追いかけていく過程の描写に現実感があるあたりがよいと思う。当時ならではの社会風俗を垣間見れるというのにも、副産物的な楽しさがあるのだ。

ともかく本格好き、鮎川好きなら読んでおいて損はないでしょう。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!