古代マヤ・アステカ不可思議大全
すてきな本に出会った。
マイナーだけど、面白いとこだらけのアメリカ大陸の神話や、
遺跡からおぼろげに分かってきた暮らしぶりなどを、マニアックに書きまくった本。
マヤ! アステカ! なんかわくわくするけど、難しくて、
くわしいことは全然知らない、って人がほとんどだろうと思う。
だからこそ、わくわくできて、新鮮な驚きを感じられるという、お得な体験ができる。
そして、全編手書き。
さらっと言ったけど、とんでもないことだ。
イラストはもちろん、びっしりと書かれた文字が全部手書きのものを、取り込んで印刷してある。
ほぼ全ページ黒一色で、細いペンでひたすらに手書きされた
その本の見た目はもはや、中学校とかの学級新聞そのもの。
なんでそんなめんどくさいことをしたんだ!と誰だって思う。
パソコンに比べて労力がハンパない。
それに、正直言って読むのも大変。
活字ならさらさらと読み流せるのに、手書きだといちいち頭の中で解読するからか、
予想以上に読むのに時間がかかる。
でもそれでも、この本が手書きであることはすごい魅力だ。
僕らからすると全く馴染みがなくて、遠い存在であるマヤ、アステカの文明が、
手書きの文字によってすごく近く感じられる。
えらい学者先生がまとめた考古学の本じゃなくって、好奇心旺盛で変わり者なクラスの友達が、
目を輝かせながら語ってくれる不思議な話。そんな感じ。
内容はといえば、意外にも「簡単、すぐわかる!」という感じじゃない。
出てくる内容もごちゃごちゃしてるし、そもそも分厚い(約300ページ!)。
しかも、これでもか、というほどに詰め込まれた脱線的な、
トリビアっぽい情報だらけで、どれが本筋かわからなくなったりもする。
でもそれがまた、自分の話に興奮しながら熱く語る友人っぽくていいんだよなぁ。
考えてみれば、古代の神話なんていう役に立たないことに夢中になっているんだから、
合理的なことなんかとは無縁で、脱線こそが楽しいんだもんなぁ。
世の中、分かりやすいとか、手間をかけないことがもてはやされてるけどね、無駄はロマンなのですよ。
偉そうな学問っぽくはないと言ったけど、だからと言っていい加減に作られてるわけじゃない。
そこはオタクらしい熱心さを発揮して(笑)、大量の参考文献を参照して膨大な情報量になっている。
もともと学会でもまだわからないことだらけの文明だし、門外漢の気楽さもあって、
ちょっとトンデモな説も、「こんなことを言っている人もいます」なんて取り上げているのがまた楽しいんだよなぁ。
そんなわけで、一気に読み終えて「役に立った」とかなんとか言うんじゃなく、
家においておいて、何年後でも、気が向いたときに手に取りたくなる、そんな素敵な本なのでした。
マヤ・アステカの神々 (Truth In Fantasy)
お読みになられてもいいのではないのでしょうか?
かくいう僕はアステカ文明に関して興味がありこの本を購入しました。
へ〜、と思うことが書かれ、ショッキングなことも書かれています。
また、アステカ文明の神々のことも詳しく紹介されています。
アステカ王国―文明の死と再生 (「知の再発見」双書)
当時の資料をカラー写真で掲載しながら、アステカ王国の盛衰を客観的な視点(もちろん、100%の客観性はありえないけど)から静かに語ります。
人身御供をしていた理由について、ほかの本は宗教的な理由を語るだけです。しかし、この本では「政治的な必要性」を説明するのにページを割いています。
メシカ族は3国同盟の盟主として君臨していたが、政治的には不安定だった。敵国が離れていたため、遠征へのコストが高くついた。服従させるために、敵国を弱体化させ、生贄の提供を強制させる。人身御供という恐怖政治によって、彼らの統治は安定した。
コルテスがなぜ、彼らを征服することができたかも、客観的に書かれている。
主な使用機種は、sharpの009SHです。
うたい文句は「手袋をつけたまま快適な操作性を可能」なのですが、うまく動作する場合と動かない場合がありました。
そもそも、スマホ対応のタッチペンなどもあまり快適に動かないので、条件が悪い機種なのかも知れません。
寒いと駄目なのか、立ち上がりすぐだとだめなのか、ちょっと究明までは出来ませんでしたが、少なくとも指よりは感知性は下がるということなのでしょう。
指と同じように!という過剰な期待をしなければ、満足できるかも知れません。
もう少し、うまく動作できるように色々工夫してみたいと思いますが、今のところ、
・手袋をぎゅっと引っ張って指先に弛みがないようなるべくピッタリフィットさせる
・スライドなどはゆっくり行う
といったところに気をつけています。
少なくとも、タッチパネルなどの動作が可能になっているのは非常にありがたいことです。
なお、耐寒性については、原付で走り出すとやや風が通る感じです。
これから真冬の極寒では少々つらいかもしれませんね。
【追記】
他の方が書かれていたので気づいたのですが、届いたのはどうやらGreenです。このレビュータイトルではPinkとなってますね。
これから注文される方は、到着時に注意された方がよいでしょう。