
テレビアニメ スーパーヒストリー 10「破裏拳ポリマー」~「勇者ライディーン」
ここにあるサザエさんは誰でも知ってる日曜6時半の歌ではありません。火曜に再放送していた方のミッチの唄うレアな歌です。探しに探したよぉ。オープニングもエンディングもどっちも癒される名曲だよ。

家族の勝手でしょ!写真274枚で見る食卓の喜劇
最初は、わざと衝撃的な食卓の写真を集めたのかと思って、
野次馬気分で見始めましたが、
序章の「調査初日VS最終日」での食事内容の大幅レベルダウンを見て、
本音や実情は隠しても隠し切れないんだなあと思いました。
本書では言及されていませんでしたが、お箸すらちゃんと並べないで写真に撮る家や、
バラバラのお箸(箸Aの片割れと箸Bの片割れ、2本で1膳とする)を使う家がある
ということも、私にとっては大きな衝撃でした。
普段なら、面白い本を読むと知人に紹介して感想を話し合ったりするのですが、
「もし、この人の家の食卓がこんなふうだったら…」と思うと、怖くて言い出せません。

モノクロ版TVアニメ 怪物くんDVD BOX 上巻(限定生産)(DVD)
怪物くん初の映像作品にして、オバQから始まった藤子アニメの第3作目です。白黒の映像だけではなく音楽や効果音も古めかしさを感じますが、内容は現在のアニメと比べても見劣りを感じるところは全くなく(むしろ凌駕してると思います)十二分に見応えがあります。
下巻ではいよいよあのお姫様も出てくるのでしょうか。さらに面白くなりそうで楽しみです。