
ラーゼフォン蒼穹幻想曲
バトルパートは武器が豊富で難易度は普通ぐらい。たくさんの敵が一気に破壊できて爽快感がある。チュートリアルがしっかりしていて遊びやすい。
アドベンチャーパートはキャラをロックオンして話題にしたいキャラ(物)をもう一人(もうひとつ)選んで会話するというもの。LOPというポイントを会話やバトルでためてキャラと仲良くなったり、ストーリーを進めたり、バトルの時などに使うことができる。ストーリーを進めるメインイベントとサブイベントのようなものと2つある。
原作にはないストーリーが楽しめるのでファンにとってはうれしいかぎり。
遙以外の女性とつき合えたり、MUやバーベム財団を拠点にできたりします。
グラフィックがとてもきれいでボリューム満点。おまけモードあり。!
ファンの人、そうでない人、両方に勧めたいゲームです。

ラーゼフォン ― オリジナル・サウンドトラック 1
ベスト盤とOST1ではカトゥンのさだめのヴォーカルトラックが違うのですね。こちらの方がママンの情念がこもってる気がして切なくなります。アニメ本編ではヘッドホン越しでしか聞こえなかったカトゥンのさだめですが、非常に重要かつ美しい曲です。ぜひ聞き比べてみてください。

画集ラーゼフォン ― オフィシャルイラストコレクション
これはアニメ「ラーゼフォン」の版権イラスト集なので、複数のアニメーター・イラストレーターが描いてます。
山田章博氏はキャラクターデザインを担当され、ビデオジャケットも手がけられてるので、そこそこの点数が収録されてますが、あくまでも、アニメのイラスト集なので、期待し過ぎないよう、ご注意を。