日本女侠伝 侠客芸者【DVD】
待った。待ち続けた。
10年前ですら、シリーズ全作のVHSをレンタルしている
店は稀有だったし、テープ自体も老朽化していた。
ネット上では見られるサイトもあった物の、やはり大画面で見たい。
この10年の間に数回ケーブルテレビで放送した程度の露出。
マキノ雅弘の「次郎長三国志」と共に、
待って待って待ち続けて、定期的に調べて、もう諦めかけてた。
で、やっとのDVD発売。
また、次郎長三国志や、他のマキノ監督作品も立て続けに発売。
東映、本当にありがとうと言いたい。
いつなくなるか恐ろしいので、ファンには「買っとけ」と言いたい。
緋牡丹博徒と並ぶ藤純子看板のシリーズ。
女として生きる道を捨て、侠の道に生きる「緋牡丹」に比べ、
「日本女侠」は、まだ女として生きる事の選択肢も残しながら、
侠の道に進まざるを得ないという「緋牡丹」前夜のシリーズの
ように思う。
藤純子の魅力という意味で、個人的にはこちらの方が上。
今から楽しみに待っています。
そして全巻購入したい。
博奕打ち [DVD]
本作は一級の娯楽映画に仕上がっています。
任侠映画云々という前に理屈抜きに面白く楽しめる映画で、俊藤プロデューサーをはじめ、当時の東映の映画人の方々は、映画が本来どうあるべきかを明確に心得ておられたんだなと実感させられました。
ストーリーはタイトル同様、至ってシンプルでわかりやすいものなので、注目すべき点はやはりスターの存在感ですね。
言うまでもなく、主演の鶴田さんの魅力が余すところなく発揮されています。凄腕バクチ打ちの役ですが、一瞬にしてそう思い込ませてしまう気迫のある演技に圧倒され、何よりもその色気と哀愁に私は痺れました…。
加えて、山城さんは文字通りバクチで身を滅ぼさんとする男、寛美さんは爆笑必至の(!)役どころでしたが、本作における両者の演技の巧さも強烈でした。
最後に、本作の若山さんの極悪非道な代貸はもちろん必見ですが、ある意味それ以上に非情な親分を演ずる河津清三郎さんの底意地の悪い目つきが忘れられません(笑)。
松竹新喜劇 藤山寛美 DVD-BOX 十八番箱 (おはこ箱) 2
1作、1作どれもすばらしく、1ヶ月かけて、6作品を何度も見るのですが、見ている中で、おもしろすぎて泣いたり、親子の情であったり、
真面目な場面でも、感情が伝わって泣いたりと、両親も私も、このDVDが発売された事を喜んでいます。今回は特に2作品 花の六兵衛で
伴しんぺいさんとのやり取りが楽しくて大好きです。後1つは
大阪ぎらい物語この2作品は5〜6回は見ました。今DVDでしか拝見できないのが、辛いですね。