
メトロイドプライム 完全攻略ガイド (講談社ゲームBOOKS)
攻略ルートがしっかりと記述され、使いやすい構成となっています。
敵キャラ毎の戦い方の記述も充実しているので、
プライムでつまっている方、100%エンディングを目指す方は『買い』です。

ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナルサウンドトラックス VOL.1
すでに持ってる音源が何種類か入ってたものの
「メトロイド」の音楽が完全収録されてるのが
自分的には買いでした!
ファミコンものは思わず手がでてしまいますね(^_^;)
毎月でる20周年ものも全部買いそうです。

メトロイド プライム&フュージョン オリジナル・サウンド・トラックス
待ちに待ちに待ったという感じです。
プライム全般に使われているサウンドは
スーパーメトロイドなどの過去の作品に
引けをとらない最高のものだとおもってます!
なんだかあのメトロイドっぽい、重い雰囲気をしっかり
継承しているものもあれば、新しい角度から作られてるような
いままでとは違う雰囲気のものまでいろいろと。
で、プライムの曲目当てで買おうと思えば、フュージョンの曲も。
フュージョンといえば、全般的に今までのメトロイドを受け継ぐ
名作なだけにこれはうれしい限りです。
あれがCDになるのなら買うっきゃない!かと。
商品到着が楽しみでたまりません。

メトロイドプライムハンターズ (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック)
ラスボスが倒せず購入しましたが、肝心の倒し方の情報はイマイチでした。
ま、攻略本なんて、そんなもんです。
それ以外は、しっかり作られているので、途中で行き詰っている方にはお勧め。

GAME SOUND LEGEND シリーズ ファミコン・ミュージック Vol.2
ディスクシステムの名作を彩った珠玉のBGM集。PSG+FM音源が奏でる温かみのある音に、思わずぐっときました。「メトロイド」のアンビエント風のOP曲は今聴いてもカッコいいし、「夢工場」のアレンジヴァージョンも秀逸。個人的に思い入れのある「新鬼ヶ島」のBGMは、何度聴いてもホロリとさせられます。